相変わらず週末にひとりで
音楽を聴きながら歩いています。

この地にご縁があって本当に良かったなぁ。
季節の花々に癒され何年経っても飽きない散歩道。
家も土地も周りの環境も大好きです。

ありがとう。
ありがとう。
家にも職場にも
私の体にもハイヤーセルフにも
毎日言っています。

おかげで嫌なことが年々減って
面倒なことも解決しやすくなって
生きやすくなっています。

穏やかな気持ちで暮らせて
毎日平凡で幸せです。


久しぶりに図書館で本を借りました。
「ザ・シークレット」

サラサラと読めてとても面白かった!
前向きに生きやすくなるヒントがたくさん。
私や息子が日々実践してることが書かれてました。

同じ内容の動画も⤵︎ ︎


「思ったことが現実になる」から
起きてほしいことだけを考える。
望むことだけを考える。

ネガティブ思考な夫に以前からそう伝えていて
↑の本も読みやすいからと先日すすめました。

なのに…
そんなに上手くいくわけないと相変わらずのネガ💦
子供たちの奇跡を何度も目の当たりにしているのに。
私もこんなに上手くいっているのに~。

不平不満をためて何年も同じところで
ぐるぐるとひとり停滞している。
明るい未来を思い描いてみてと伝えても
過去や現在のネガティブなことにとらわれる

「思ったことが現実になる」と思ってないから
嫌なことを自ら引き寄せてしまう。

私もそういう時期があったから
分からなくはないけど
もったいないな~。もどかしいな。
それでは何も変わっていかないよ。

願いが叶っているところを想像するだけ。
願いが叶った気になって
ワクワク待ってるだけで引き寄せられること
どうしたら実感してもらえるだろう。

まずは小さなシンクロニシティや
身の回りのポジティブな変化に気付くことから。
そこに自分の思考が作用していることに気付くこと。

初めの一歩くらいは先週踏み出せたから
これからの動向を見守りたいと思います。
あっ。これはもしかしたら大きな一歩かも!
夫が昔からやりたかった仕事に繋がっていく。

我が家は何かとタイミングに恵まれているから
良いタイミングで良いものを引き寄せられるはず。
ワクワクしてあとは楽しみに待つだけです。

 ナオキマンの最新動画も面白かったです⤵︎ ︎


アカシックレコード私も読めるようになりたいな。
アカシックサーチのシンさんのサーチが
毎晩の楽しみで健康法や投資など参考にしてます。

子供たちが大学生になって落ち着いたので
急に老後のお金の流れが気になってきました。

2024年から始まる新NISAや年金について。
YouTubeで調べてみたら分かりやすくて面白い!
ふとした疑問が次々と解決されるの快感です。

私の疑問は↓で解決できてます。


長期投資については


最近の株高で確定拠出年金もつみたてNISAも
順調なので家族の積み立てを見るのも楽しい。
この調子で皆で豊かになれますように!

ちなみに…
夫の年金は60歳から繰り上げ受給するつもり。
受給しながらやりたかった仕事に転職。
65歳受給との損益分岐点を調べてみたら
夫はそこまで生きられそうにないので。

シンさんのサーチでは
突然死型の未亡人相と言われている私。
夫は8歳上なのでいつかはそうなるだろうなぁ。
希望の職種に転職するとさらに寿命が縮むそう。

シンさんのサブスク⤵︎ ︎


アカシックレコードにサーチをかけて
様々な事象の謎を検証されています。
リクエストへの回答は毎日。
(個人的な依頼は電話で。)

すっかり目付き顔付きが変わってしまった
藤井風さんのサーチも半年前にありました。
あくまでも占いだけれど
色々と分かってなるほどなぁと思いました。

今も迷走中かな26歳の風さん。
初のアジアツアー成功しますように!


 6/24 韓国

  



7/1・2 タイ



昨夏以降ずっと歌声不安定で
高音も低音も出しにくそう。
ピアノは素敵👏


7/4

 

待望の新曲「Workin’ Hard」が

バスケW杯テーマソングに決定!

あのダサい発言の前に生まれた曲なのね🏀

(↑で曲聴けたのになぜか削除されました。)


🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸
みんなほんまよーやるわ
めっちゃがんばっとるわ
わしかて負けんように
密かに何かと努めるわ
何もなくたっていいや
結果なんぞかったりーわ

歌詞大丈夫???
「選手たちだけではなく、この世界で一生懸命に生きる全ての人たちへの愛とリスペクトがどんどん溢れてきました。」
ってコメント出してたけど
リスペクト溢れてるかなぁ。
Instagramの下品な投稿も
選手のことを思うと残念すぎるね😢

TikTokでも一波乱あったみたい。
神様路線が上手くいかなくなって
今度はアイドル路線?

デビュー当時からあんなに特別感出して
メディアへの露出控えたりしてたのに
安っぽいアーティストになってしまって…。

ずっずさんが先導?
だったら風さんお気の毒。
ピアノの才能は素晴らしいだけに
本当にもったいない。

2020年夏に
「誰かがちょっといい気分で
人生を送れたりするために
音楽をやっとるようなもんなんで
うそれがわしにとってすべて。
それだけで生きていけます。」
と報道ステーションで語ってた風さん。

2022年夏のaahTRSRがピークでした。
シンさんのサーチもそんなところでした。