第5話


このドラマ主題歌『Mirage』の歌声
第4話までは藤井風さんそっくり!
第5話でエフェクト外れたら全くの別人でした💦

こんなにも風さんに似せることができるなんて!⤵︎ ︎


この後ライブ配信で答え合わせがありそう🎵


↓0:00~


わぁ~すごい。スタジオライブ観られた。
正解はSuchmosのYONCEさん!
素敵な歌声でした👏

 

  

↓で少し観られます🎵

 


ドラマ「エルピス」の中では
三浦透子さんが秘密を握ってそうで気になります。
ドライバー透子さんの「ドライブ・マイ・カー」も
独特な世界観で面白かったです。
 



ここからは前回のブログの続き。

昨日風さんのツイートを見てみたら…
???
あぁ海外のKazetariansが作ったタグに
風さんが乗っかったのね。
これまでたくさんタグまつりがあったけど
風さんが参加したのは多分これが初めて。
参加者も新しいファンが多そう。

これまでの音楽ファンは
どこへ行ってしまったんだろう。
私のように遠目で見てるか
もう見るのもやめてしまったのかな。

残念だけど風さんがSNSへ投稿したり消したりを
繰り返すほどにファン同士の溝は深まってる。 
一部に不満が溜まるのはどうしようもなさそう。
もうファンも疲弊してしまっているし
風さんもSNSから離れられたら良いのにな。

昨年アリーナツアーの会場でざっと数えたら
Twitterにいるのは100人にひとりくらいだった。
変顔もお髭もダンスもコントも興味ない
ただ素晴らしい音楽を待ってるだけの人も
何万人もいるから風さん安心して。
音楽を届けてくれるだけで伝わるから
愛してるとかファンサービスもいらないよ~。

海外のKazetariansのタグまつりは
今後の計画も色々とあるようですごい熱量💦
有料動画や原爆のGIF…やりたい放題やられたら
これまでのファンが引いていくのも分かる。
でも海外進出を目指してる風さんにとっては
大切な海外ファンでこれからもっと増えていく。
もちろん日本のファンも。

振り返ってみると9月にインドへ行ってから
風さんメンタル不安定になってるようだから
魂の故郷インドで受け取ったもの
または解放したものが大きすぎたのかな?
帰ってからも余韻に浸る間もなく大忙しで
ひとりでたくさん背負い込んで頑張っていたね。

こんなに音楽の才能に恵まれているのに
これまでたゆまない努力をしてきたのに
ゴタゴタがひと月も続いてもったいないなぁ。

ひと休みしてメンタルも歌声も安定させて
風さんの本業「弾き語り」で魅せてくれること
祈ってます。



11/26


 

11/26は丸一日「藤井風 サイババ」で

Twitterに不穏な空気が流れていたけれど

『まつり』のLive映像で一掃されたみたい。