病院 入院 7日目   | *でべちゃん*の独り言&愚痴

*でべちゃん*の独り言&愚痴

炎症性腸疾患(クローン病)、料理、治療、小腸ストーマ記録、 介護食、日常生活の愚痴、体調
コンビニなど食べ物の事、趣味 書いてます。

申し訳ないですが、通院している
地名、病院の名前は伏せさせていただきます。

気付いても、

大人な対応をよろしくお願い致します!


今日は、朝の採血の検査だけで、
安静中 やる検査が終わったので
完全放置状態

検査

採血

炎症の値も落ち着いて少し貧血がある
栄養が腕からの点滴では取れないので
CV 高カロリーの点滴治療を開始した
方が良いと言われました。1週間やり
腸の炎症があるので、治療の薬💊
スキリージ治療に変更になりそう


自分は、リンヴォック 薬は、効果が
なかったみたいです。出来る治療は、
スキリージ治療しかないので、効果が
あると良いけど

治療

①ヴィーンD輸液


ビタメジン
2時~10時

②エネフリード輸液


10時~18時

③エネフリード輸液



18時~2時




飲み薬
消化器内科の薬を服用

入院中の愚痴ショボーン

いつもと同じように、担当の看護師さんから
点滴治療してシャワー入れないので、自分
以外の患者さんに体ふきの蒸しタオル使い
ますか?と聞いてるのに、自分には、使い
たいのに、誰も聞いてくれない。自分から
使いたいと言えない 嫌な顔されるので
最初から期待してないけど 患者を選ん
で、接触している。自分の場合は、対応
してくれない無視される。自分で、洗面所
の水をタオルにぬらし体拭いてるけど
着替えもできない 👙下は、毎日着替え
るけど  上は、点滴漏れてさし直しの時
に、点滴外れるので、急いで着替え
ます 2日で、さし直し 

ストレスが溜まるムキー

患者を選んで、接触して欲しくない

看護補助さんに、お気に入りの目覚まし
時計⏰を落とされ謝罪無し 落ちたけど
壊れてないから逆ギレした言い方だった
よく見たら破損していたえーん
泣きたいのは、患者の方なのに