昨日、駅前に買い物に行ったと書きました。
その際に、100均巡りをしてきて、色々と買ってきましたので、ご紹介させて頂きます。
まずはセリア編です。
セリアは他の100均のお店と違い、100円のみのお店なので、値段は表記しておりません。
ご了承下さい。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
まずはこれ

左上から、
『マスキングシールブック エモーショナルコラージュ サンシャイン』
『マスキングシールブック エモーショナルコラージュ マジックアワー』
左下から、
『マスキングシールブック エモーショナルコラージュ フレッシュネス』
『マスキングシールブック エモーショナルコラージュ ブライト』
です。
以前もこちらの、
違うバージョンのを買いましたが、その第二弾です。
これは、20種類の写真が載ってるシールが、メモ用紙の様な形でまとまってるシールブックです。
中の柄は、こちらの
メーカーさんのサイト方に、過去のも含め、中身のシールがどんな物か、全部まとめて一覧で載ってるので、見て頂けたらと思います。
1つ1つが、とてもキレイな写真のシールで、手帳デコとしても使えます。
それに、タテ6cm、ヨコ4cmと、かなり小さめなので、手紙の封を止めるシールとしてや、カードのポイントとして付けてプレゼントするとか、様々に使えるかと思います。
『ステッカーノート 空の色』2種類です。
ノートとなってますが、空の写真が印刷されているふせんです。
ふせんなので、勉強のノートに貼ったり、柄入りの物でも∑d(≧▽≦*)OK
って言う職場の方や、お友達へのプレゼントにちょっと一言…なんて時などにも、あがるし、可愛いので良いかと。

勿論、可愛い鳥さんとかのシールを貼って、メモを書いて貼ってあげて、お子さんの何かしらに貼ってあげるのも、かなり喜ばれるかもですね。
私は、デコで使う予定なので、タイトルや、飾りとして使えたらなと思ってます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次はこれ
『マスキングシート 8P フォト&ロゴ』です。
こちらも、手帳デコ用として購入。
こちらは、色んな写真が1枚のシールとなって載っていて、このまま1枚でも使えるし、パーツパーツに切って使う事も出来ます。
このシートを作ってるメーカーが、amifaと言う所で、セリアのシールやマステの多くを取り扱ってるのです。
これは、手帳デコをしてる人や、カットして手紙の封をするとか、DIYで色んな物に飾りを付けたい方とか、色々と使えるので良いかな?と思います。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次はこれ
上から、『Charming Lady モード系』、『Charming Lady メンズライク』、『Charming Lady レトロガーリー』です。
(パッケージには名前が載ってないので、メーカーのX(旧Twitter)とインスタを調べ載せてます。ただ、正式な物かは不明ですので、ご了承下さい。なお、もう1種類もある様ですが、今回は見つけられませんでした。)
これも手帳デコ用として使いますが、手紙やメッセージカードの片隅にペタッと貼って、ワンポイントにするのも可愛いかもですね。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次はこれ
右から、
『英字フレークシール Bright』『英字フレークシール Sunshine』『英字フレークシール Monochrome』『英字フレークシール Freshress』『英字フレークシール Magic hour』『英字フレークシール Latte Color』です。
(最後のブラウンだけ、間違って2枚買ってしまいました。でもまぁ、使うので良いですけどね。( ´艸`)フフフ)
このシール、手帳デコのYouTuberさん達がよく使ってるのを見てて、デコの合間のさらっと貼れたら可愛いかな?と思って、今回まとめて買ってきました。
デコのカラーを統一して使う事も出来るので、使いたいそうかと思ってます

秋物のシールやマステが欲しくて買いに行きましたが、シールが無くて、せめてもと、マステだけ買ってきました。
この2種類あるそうで、私は、Bのハロウィンベア&キャットを買いました。
切手の様な感じで、柄の横に切り込みが付いてるので、切って使う事も出来るし、まとめて貼るのも可愛いです

来月のハロウィン🎃に、お子さんのハロウィンパーティーとかの招待状作りとかする方は、これをペタッと貼るだけでも良い感じに色々となりますよね。
私は、早速、手帳の10月のマンスリーページに貼りました。
切手風なので、貼っただけに過ぎない感じですが、これだけでもアクセントになってくれたかな?と思います。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
【補 足】
なお、セリアは通販はしてませんが、通常商品や、再入荷があったり、コンスタントに入ってくる商品は、予約が出来る場合もあるので、気になる物があった方は、店舗の方で問い合わせしてみて下さい。
(ただ、予約をしてもらう場合、『やっぱりキャセルします!』と言うのは出来ませんし、すぐに入ってくると言う約束はしてもらえません。なので、時間に余裕を持って、必ず買う場合のみにして下さいね。)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
DAISO編に続く…(*•̀ᴗ-)~✨