3日前の病院の帰りに、買い物に行きまして、その際にセリアに寄って買ってきたと書きましたが、その後にイトーヨーカドーの文具
売り場にも行き、1つ買った物があるので、ご紹介させて頂きます。
(病院🏥の話は、2023年4月19日の『呼吸器内科&糖尿病内科』を、セリアの話は、2023年4月20日の『セリア『トレカリフィル』『ファイル』『ゲームカード用ホルダー』『マグネットタックピース』他13点』をご覧下さい。)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ここ1年程、お気に入り登録してる、文具や手帳の書き方やデコを紹介してる、何人かのYouTuberさんの動画を、こまめに見ています。
で、そこで紹介してて、ずっと欲しかった物があったんです。
それがこちら
が、実は、2月上旬に買ってから、使っていると切れ味が悪くなってきて、何となく引っかかりを感じる様になって、押す所が戻らなくなって、泣く泣く処分する…と言う事が多々ありました

で、この2ヶ月間に、何度かDAISOに行き、その度に買い替えてはいましたが、それって何だか面倒だなぁと思って、まとめ買いする様にしてました。
(買った物は、基本的にバージョンアップしてるか、デザイン変更がされてたりしない限り、再度載せる事はしない様にしています。なので、コーナーパンチはいくつ買っても載せてませんでした。)
が、すぐ駄目になるので、100円とは言えど、やっぱり何となく勿体無い気がしてきて、正直困ってました

そんな中で、YouTuberの方々が、角を丸くするのに、必ずと言って良い程、かどまる(バージョン違いも含めて)使われてるので、本気でかどまるを買いたいなと、何となく思ってました。
ただ、たまにしか使わない物に、『1000円超えの物を買っても良いのか?』とか、『1000円位の物を買うのに送料かけるにもなぁ…』とか思ってたので、買うのを躊躇してたのも事実です。
が、今回イトーヨーカドーの文具売り場の片隅(それも商品ラックの一番下の隅の方)にコッソリとあったのを見つけ、ラス1だったので、こりゃ買うしかないなと、旦那の許可も取らず、速攻で買いました。
(文具に関しては、あまり良い顔をしない旦那です。なので、高い物を買う時と、文具に関しては、いつも買っても良いか聞いて買う事が多いです)
なお、DAISOのは、まだストックがあるのですが、1個旦那が会社で使いたいと、新品を持っていきましたので、現在は、使いかけのちょっとギシギシし始めてるのが1個と、ストックの新品が1個ある感じです。
この辺も、処分してしまうのは、流石に勿体ないので、引き続き使うつもりではいますが、今後は改めて買う事はないと思います。
話をもどします。
分かりますかね?
角の大きさが違うんですよね。
(分かりにくかったら(人´∩`)スイマセン)
とりあえず、これは必ず使わないと…と言う物ではありません。
勿論、色んなデコをしてる方でも、必要と言う物では無いし、ごくごくたまにしか使わないと言う方なら、DAISOので十分だとは思います。
(DAISOのならコンパクトなので、ペンケースに入れておけますのでね)
でも、お手紙やメッセージカードをよく書く方や、お子さんの為の何かしらのデコをしたり、可愛くしたりしたいなと思う方、お仕事の何かしらの用紙の角を、丸くカットしたいと言う方には良いかな?と思います。
(刃も、ちゃんとした文具メーカーの物なので、100円のとは比べ物にならない位、長持ちしそうです)
お値段は、1078円(税込)です。
(Amazonとかだと少し安くなってる事もあるかもですが、それでも800〜900円台位だと思います)
なお、詳しく知りたい方は、上の商品名にメーカーサイトの、かどまるシリーズのリンク貼ってます。
こじんまりとした、他のタイプのかどまるもあるので、サイトから見に行って下さいね。
気になる方は是非
