今日、を借りて、足柄にある『めちゃイケSA』
行ってきました
元々、お台場合衆国2013でやっていたのですが、お台場合衆国は、お台場にhide museumを見に行った際に、ちらっと外から見た程度で、中に入る事はしてないので、どんなものがあるのかは、で流された程度でしか知識がありませんでした。
でも、昨年9月から『EXPASA足柄(下り)』
でコラボで開催すると知り、それが3月いっぱいだと言う事を先日で言ってたので、それなら行ってみようと、ちょうど平日に旦那が休みが取れたって事で行きました。
地元を出たのは、(レンタカーを借りたので、レンタカー屋のオープンの)8時。
今回は、めちゃイケSAに行くだけでなく、入院してる母親のお見舞いに行く事もあったので、強行だったんですが、とりあえず天気も良く、10時半頃に着きました。
まず、こちらが見えてオォォォヽ(*´∀`)ノ
でっかいガリタさんと、ガリタさんの人形
その近くに、こちらもあってオォォォヽ(*´∀`)ノ
ウンたろー巨大オブジェ
元々、過去に光浦さん の人形として、お台場合衆国で展示されてたみたいなのですが、去年は光浦さんのモノマネをキンタローさん がしてるって繋がりで、こんなネーミングで展示されてたらしいんですね。
で、足柄と言ったら金太郎って事で、金太郎の格好をしたオブジェになったみたいです。
結構大きなものでしたよ。
ひとしきり写真を撮ったあと、近くにあった売店に行列があったので見てみたら、めちゃイケレギュラーの三ちゃんがお店版をしてました
で、お試しミニミルクカレースープとお試しミニミネストローネを購入。
三ちゃんとも一緒に写真撮ってもらいました
この時、スープを入れてもらってる間だったんですが、三ちゃんに写真を撮ってもらったことで満足してしまい、移動しようとしてまいまして、三ちゃんに「あ、商品忘れてるから」って突っ込み入れられたのは内緒です。(´▽`*)アハハ
そして、旦那が三ちゃんのいるブースのとなりのブースで売ってたハンバーガーも食べたいとの事で、こちらも買いました。
G級焼きたてガリタバーガーです。
一緒にスマホも並べてみました。
でかいよねぇ。
建物の中に入り、スープとハンバーガーを飲み食いして、その後中をぶらっとして、少ししたらお昼ご飯を食べ、2階にある足湯へ。
ドクターフィッシュがいたのでやってみました。
結構マッサージの機械をつけてるみたいなビリビリで感じがして、少しくすぐったい感じでしたが、足湯から出たあと、結構足がすべすべしたので、入って良かったです
で、足湯を出て、めちゃイケのお土産物を買って、後にしました。
この後、帰る為に一度御殿場まで行って降り、また高速に乗ったのですが、上りの足柄でこちらを購入しました
富士山メロンパンです。
これね、昨年の5月に箱根に行った時に、5種類のうちの2個(メロンパンとチョコ)を買ったんですが、「また行くことがあったら残り買いたいね」と話してたので、残りの3種類(左からメロンクリーム入りメロンパン、いちごパン、マーブルパン)を購入しました。
その2に続く…