9月19日に梅田に新オープンされたばかりの肉バル 炭焼きMEATさんのレセプションへお伺いしてきました。

お店は東通り商店街で、先月オープンされたMeat Canpさんの近くです。

 

 

MEAT名物!海賊ミート  

 

海賊ミート  980円

 

イチオシメニューは、両端に豚バラの骨つきのビジュアルがインスタ映えする“海賊ミート”

まるで漫画ワンピースに出てくるようなマンガ肉ですね。

ナイフを入れるとエメンタールやグリュイエールにホワイトソースがブレンドされた自家製のチーズがとろ~り! 

豚と牛のミンチは豚バラの網脂でくるまれているので、炭火で炙っても肉汁が逃げないという工夫もされています。ジューシーで肉肉しいですね!

450gもあるので食べ応えもあります。コクのあるソースとともに美味しく頂きました。

 

こちらは海賊ミートランチもあって、大盛りごはんにスープ、サラダ付で1280円です。

 

ポールスターとビアペチーノで乾杯!

 

樽詰めスパークリングワインのポールスターを頂きました。

ポールスターは7種類あって、カシスポールスター 320円を。

優しい泡で、ふんわりカシスが香ります。

 

お連れさまはフォトジェニックなビアカクテルのカシスビアペチーノ 350円。

リキュールとビールをあわせて泡を楽しめます。

お酒の種類も充実していますね。

 

 

こだわりの炭火焼き

 

炭火の遠赤外線効果で、旨みがぎゅっと凝縮されます。

 

牛豚鶏炭焼き3種盛り

 

 

牛豚鶏炭焼き3種盛り 1280円

 

兵庫産 播州百日鶏、北海道産の夢の大地の豚肉、、和牛ランプの3種類。

 

百日鶏 は、2017年『全国銘柄食肉コンテストの地鶏・銘柄鶏好感度コンテスト』で優秀賞を受賞されているくらいなので、繊維質が細やかで歯ごたえがいいですね。

 

炭火で炙り焼きされているので、外は香ばしく、中はジューシーです。

炭粉末をブレンドされた炭塩をつけて頂くことで、よりお肉の旨みが引き出されます。
 

 

 

ハンバーグカップのチーズグラタン

 

ハンバーグカップのチーズグラタン 480円

 

グラタンのカップがなんとハンバーグだなんて初めて!これは楽しいメニューですね。

中にはブロッコリー、玉ねぎ、じゃがいも、ベシャメルソースと具材もたっぷりです。

 

 

 

 

いただきま~す!

 

前菜盛り合わせ

 

前菜盛り合わせ 680円

 

日替わりで5種類ほどだそうで、これでこのお値段というのはお得ですね!

この日は自家製ピクルス、レーズンバター、生ハム切り落とし、ローストポーク、肉パテ。

生ハム以外はすべて自家製だそうで丁寧に作られたのが感じられる美味しさです。

 

 

炭焼きロメインレタスのシーザーサラダ

 

炭焼きロメインレタスのシーザーサラダ  480円

シャキシャキとした新鮮なロメインレタスがたっぷり!

炭で焼かれているので香ばしくて、甘みが引き出されますね。

お肉を頂くときはたっぷりのお野菜も頂きたいのでおすすめメニューです。

 

 

1階、2階に46席あります。こちらは1階のテーブル席です。

 

お洒落でワイワイ盛り上がれる雰囲気

 

2階のテーブル席です。宴会や貸切にも対応頂けますよ。

 

 

掘りごたつのお席もあるのでゆったりお食事できますね。

 

 

メニュー

 

 

ドリンクメニュー

 

 

ワインメニュー

 

ランチメニュー

 

ランチメニューは全品サラダ・スープ付きでご飯の大盛りも無料です。

ランチタイムは11時半から15時までと長いのが嬉しいですね。

 

 

富田店長さん、ありがとうございました!

 

 

お肉をリーズナブルにめいっぱい堪能できました。

SNS映えするメニューが多くて写真も撮り甲斐がありますね。

ランチにディナー、そして朝5時まで営業されているので、2軒目、3軒目にもおすすめです。

 

炭焼きMEAT

 

大阪市北区堂山町5-19 ふるさとビル1F

 

阪急線 梅田駅 徒歩5分

 

食べログ↓

肉バル 炭焼きMEATダイニングバー / 東梅田駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)
 

 

食べログレビューが1000件を超えました!

食べログのフォロワーさまは1000人を超えました↓
 

 食べログ 関西モグモグbyeiko

 

食べログ グルメブログランキング  ←是非クリックをお願い致します!

 

 人気ブログランキングのクリックもお願い致します↓

 

 
 

インスタグラムのフォロワーさまが2000人を超えました!
フォローお待ちしています↓

Instagram

 
Twitterのフォロワーさまが1000人を超えました!
フォローお待ちしています↓

 

Twitterボタン

 

 

 

フェイスブック のお友達申請お待ちしています↓
 

 

取材、執筆依頼などは、パソコン版で右側のコンタクト欄、もしくはフェイスブックやインスタグラム、ツイッターのDMからご連絡ください。