​閲覧ありがとうございます🤍🎀𓈒𓏸


我が家では野菜を作って食べる担当の510(ごとう)と申します。

このブログは自宅の庭や裏庭で始めた家庭菜園🥕ガーデニング🌸の様子を記録しています。


▶ 初めての方は見て頂けると嬉しいですにっこり
【重要】誤字脱字常習犯なのでご了承くださいませ🙇‍♀️








先週、遠出して初詣してきました。


行く予定の場所は三が日過ぎて5日ほど経っても人が多かったので、行く予定の場所から近くのとこにしました。


長距離ドライブでイヤイヤ期真っ只中の2歳児が大変だったので、来年からは近場にあるいつもの場所になりそうです😂



去年は行けなかったので行けただけでもよしです😌




  今回は「春・夏野菜の予定計画」✍




※変更する場合があります。草花においては後日記事にします


種まきシーズンになると菜園ハイになって何でもかんでも播いたり、連作を無視して植えたりするので毎回欠かせずに予定計画書を作ります。


ブログ用なので抽象的に書いていますが、実際の計画書では最適な播きや植える時期に合わせて5日ずつ日にちを決めて作っています。
5日ずつなら動きやすいので😂


今回は初挑戦する物が多い!

ナス科は今まで購入苗で栽培していましたが、今回からは種から始めて、おまけに秋用には接木にチャレンジしてみようと思ってます。
成功すれば次回は最初から接木でやってみようかと思ってるので、練習です。

あとは大豆。
ひょんなことから自家製の味噌を作りたくなったので、まずは大豆からということで😌🤘


とは言っても、天候などの状況で思い通りに行かないことが多いので、ダメだったら諦めて購入苗や栽培自体辞めることが多いです。




  ​定植予定図


家庭菜園は自宅の裏庭で行っています。
玄関前の庭だとほぼほぼ日陰なので、1部を除いてガーデニング用にしています。

1部(玄関前の庭)も含めて全部で約20区画分あります。(この場合は0.6m×1.5~2mの畝を2~3つに纏めて1区画としています)


ちなみに14区画と15区画の間に芝生が生えてます。管理するのは私ですが、夫からは「全て剥がさないでほしい」と言われたので残してます。全部剥がせば3区画分は取れるのですが…😂


それと冬だと11~13区画・17~18区画の部分は日陰ゾーンなので栽培する面積が限られてしまいます。沢山栽培したいので困ってます😭





全体図は大きくて見にくいので、次回からは下の画像のように2つに分けて載せたいと思います。





あくまでも予定です。


気に入らなくて変えると思います。

実際に定植(植える)までどうなるか分かりません😇



  夏野菜の​種






我が家では去年に使用して残った種は全て播かないで冷蔵庫に入れて保管しています。種代もバカには出来なくなりました😭
黒いのは気にしないでください。交雑してることを忘れて採種して残してました🤣

もっと種があったのですが、アレルギーやら家族が食べないやらで栽培を辞めた物もあったりして選別したら少なくなりました。

今回は初めて種から栽培するのもあるので、沢山買いました。



※枝豆はメーカーさんの欠品で近所のホームセンターだと無いのでまだ買ってません。多分オンラインショップで買います。


主に近場のホームセンターで買いますが、今回は公式のオンラインショップでも買いました。


やっぱりホームセンターのがいいね🥹





ピーマンとスイカは元から連作対策として接木苗にする予定だったので、てしま苗屋さんから予約しました🫰✨️


つくね芋の苗は大和農園さんで予約済み。


さつまいも苗はコメリで買う予定です。




去年は体調を崩して満足のいく栽培が出来なかったので、今年はいつも以上に楽しみです🫶





上手く行きますように😌🙏











📋 次回は草花の予定計画






ぽってり苺 Twitter

Twitterでは播種から定植までの様子を載せています。よろしければフォローよろしくお願いします🍃


ぽってり苺 ブログ

もうひとつのブログです。

同じような内容ですが、よろしくお願いします😊✨