うちのサッカークラブは弱小です。


けど、週に4回練習していて、それでも弱いって正直コーチ達にも問題あるんじゃ無いかな…とか思ったりもした日でした。



(この間の遠征で?よく焼けた緑。全試合スタメンで頑張ったなー照れと。)



うちのチームは2つ上の学年の子達が強くて、その子達を指導していたコーチは去年だったかに辞められた。

厳しかったみたいだけど、結果を出していたのだから、それはそのコーチの指導法だったんだと思う。

辞められた理由は、はっきりとは分からないけれど、急だったから多分内部トラブルなんじゃないか、というのは噂話。

真相は分からないまま。


そういう指導者が今のチームに居なくなったのは、凄い痛手なんじゃないかと思いはするけれども…。




今日は、クラブチームのナイターがお休みだったので、この間行ったスクールにお邪魔させて頂きました。



クラブチームでの練習よりもずっと真剣に見えたし、「やる気がある子しか来なくていい」なスタンスは私は好きだし。

ただ、サッカーをやっているのは子供達であって、私がクラブチームでの練習とか伸び悩んでいる事にモヤモヤしているのも、なんだか少し違って。


子供達は今のチームで強くなりたいと思っているのもよく分かるし、それでも今のチームでの練習だけじゃ難しいんじゃないかと思っているのも事実で。



できれば子供達の気持ちを優先させてあげたい。

そう思うから、結局技術の向上としてこうやって別のスクールでそれを求めるということをしているんだけど…

ホントは、週4日の中で出来るのが1番いいんじゃないかと思ってはいるんだけど。


けど、子供達の時間も大事だと思うんだよ?

睡眠時間も大事だと思っているし、公園で遊ぶ時間も大事だと思っている。

ただ、それを選ぶのは子供達だし、選んでいるのも子供達で。


本来は自主練すべき所をスクールに行っているだけ、と思えばそれはそれで良いのかなとか。(親の負担が増えるだけだけど、それもまた致し方ない。)


結局全ての事は考え方次第で。


クラブチームのコーチ陣だけに不満を言うのも違うし、クラブチームに入って楽しくやっているのだから、それでもいいものだと思ったりするけど、試合の度に負けたり怒られたりしているのも可哀想にも思える。


それなら自分が強くなるしかない、という結論になる訳だけれど…。


毎日宿題やってから、17時までの時間を公園で遊んで、そこからは毎日習い事。

スクールに通うことになると、スイミングに行ってからサッカーのスクールに行く、なんてこともある。

更には睡眠時間も削る事になるし…。


じゃあスイミングを辞めるかと聞くと、スイミングも辞めたくない。

スクールは、スイミングが終わってから直行で行くとちょうど間に合う時間なので、移動時間にご飯を食べて…とか。

2年生にしたら、ちょっとスケジュールが過密でないかい?と思ったりもする。


それが果たして良い事なのか親として考えるけれど、本人達がやりたいと言っているんだから、極力やらせてあげたい。


全ての事をやらせようとするのは間違っているものなのかな…。


子供達の睡眠時間は、できれば9時間取ってあげたいと思うから、21時半には寝かせたい。

普段は、21時には消灯して21時半に寝て、朝は6時半に起きる。

家を出るのが7時50分で少し遅めだから(近いからね)まだ良いとして。


スクールは21時までしっかりやる。

そこから帰ると21時20分とかにはなっちゃうし、そこからシャワー浴びたり、やる事やっていると早くても22時になる。


だからって7時まで寝かせると、学校に行く準備が間に合わないし…ショボーンもやもや


なんていうか。


うちの子達は好奇心旺盛で、色んなことに興味を持つタイプではあるから、やらせてあげたいとは思うけど、色んなことにチャレンジするほど成熟はしてない訳で。

…親があれやれこれやれ言っている訳じゃないのに、結果的にこんなことになっているのは親の管理の問題なのかなとか。


色んなことをぐるぐると考えはするのだけど、結局答えの出ない問題となってしまったショボーンもやもや




ただ有難いと思うのは、スクールに誘ってもらって、子供達の技術向上が出来そうな場所を紹介して貰えたことが有難いと思う。

強くなりたいと思うなら、技術を向上して、チームに挑むしかないと思えたから。


子供達がやりたいと思うのであれば、協力したいと思うのもまた親心かなって。



考え方はそれぞれだし、疑問が残る事も確かだけど、やれるべきことをやるのも、きっと大事な事なんだろうなと思う。

まぁ、それが子供達が望む事なら、ってことでしかないことだけど。