こんにちは✧٩(ˊωˋ*)و✧
韓国は秋夕なので金曜日と月曜日は小学校がお休みで4連休

金曜日の昨日はハルモニのおうちへ行ってジョン(チヂミ)作りをしてきました

ドングランデンと、牡蠣と魚をチヂミの粉につけた後卵に浸したものをひたすら焼いて....
めちゃくちゃたーーくさん



写真撮り忘れたけど3種類を100個近く作ったかな(✰Д✰)👍
床に座りながらハルモニとナナと一緒に作ったんですけど、なんか韓国の伝統行事に参加出来た感じがして嬉しい

去年の秋夕はまだハルモニに会ったこともなくて、家族の輪がこうやって繋がっていくのが
知り合いも身内も近くにいない私にとっては幸せな事で!
こうやって行事があれば集まって代々続けていけたらなと

そんな今日はハルモニのお母さん(ひぃおばぁちゃん)の田舎へ向かっています

ハルモニは6人兄弟で今日はたくさん親戚が集まるそうなのでワクワク

旦那は5~6年振りのおばぁちゃんの田舎だそうで!
やっぱり子供が出来るとこうやって家族の行事に参加しようってなるのも嬉しい事ですね〜ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
渋滞を避ける為に頑張って朝4時30に起きて、ハルモニのお家で朝ごはんを食べて

朝から賑やかに美味しいご飯を食べて今は車に揺られています〜
ガッツリ渋滞なう




昨日家に帰る時もナナは帰りたくないとハルモニのお家に泊まって、田舎に出発する時もハルモニと行きたいと車は別々に向かってます

懐き方が凄すぎてハルモニ大好きっ子で、毎週家に来てくれるんですけど来れない日は落ち込みがすごい(o꒪ͧω꒪ͧo)
本当に本当に...たくさん可愛がってくれて、構ってくれるハルモニに感謝でいっぱいです

そういえば、多文化センターのイベントで秋夕の分かち合いイベントのようなもので
秋夕の食べ物を頂きました

センターまで取りに行けなくて旦那がバイク便を呼んで受け取って玄関の外にただ置いてあったんですけど、それを私は知らなくて

誰がくれたんだろう?って食べていいのかめちゃ悩んでました
笑

秋夕で食べる
ソンピョンというお餅

ドングランデン
プルコギ
こんな素敵なおすそ分けイベントまであって多文化センターって本当手厚い

ありがたく美味しく頂きました



秋夕の様子もまたアップしたいと思います〜!
でわでわ
행복한 추석 연휴 보내세요

(幸せな秋夕連休を過ごしてください)





