こんにちは(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
昨日はすごい嬉しいことがあって

娘の友達から出産祝いとして弟のお洋服をいただいたんです〜

まさかのプレゼントに
めちゃくちゃ嬉しい

可愛い小さなお洋服を眺めながらニヤニヤしてます

お友達のママとは公園で少し会ったりしたことはあるけど、そんなにまだ交流ができていない中でこんなに素敵なプレゼントをもらってしまって





今の娘を妊娠した時には私は21歳で、その時の相手も生活が不安定だったし...
誰一人出産する事を賛成してくれない中での出産だったので、こういったプレゼントをもらったことがなかったんです

だから余計に嬉しく、ホルモンバランスのせいか1人ポロポロしてしまいました



旦那にとっても初めての子供なので、初めてのプレゼントに感動していました

やっぱり赤ちゃん用品を揃えるって楽しいし、幸せな気持ちになりますね〜!!
5月に引越しの予定なので、まだ大きな子供用品を揃えられていないんですけど
買うものの目星をつけてそろそろ準備をしていきたいなと思います



退院用のセレモニードレスを日本から買ったけど、韓国は退院で着たりするのな??

マタニティの服って一時的しか着れないし、2~3着あればいいかなって思っていたんですけど
サイトを見ると可愛い服が多いッ





オシャレなお洋服が多くて、当たり前だけど9年前とは違うのね〜!!
韓国のお洋服ってデザインは可愛いけど生地がペラペラだったりするものが多くて、あんまり通販で当たりってないので...
今回は日本で買ってお母さんに送ってもらいました

まずはパジャマ

生地もしっかりしてるし全然パジャマっぽくないから病院の院内でも着れるかなーと思って

産後はほとんどずっと一日中パジャマでいたことが多かった記憶があって、パジャマっぽく見えない授乳がしやすく動きやすい服を

これも着やすくてお気に入り

今までは大きめな服を着て、マタニティ服はほとんど買わずに過ごしていたけど
しっかり目に見えるのに窮屈じゃないって素敵

やっぱり日本製品の服はしっかり作られているなぁと感じました

授乳もしやすくて産後も使えるそうなので長く使いたいと思います

買って良かったお洋服をおすすめしようとしたら
ただの紹介ブログになってしまいました



すいません
笑

家族似顔絵を書いてもらいました!
私たちは結婚の写真もまだ撮っていないんですけど、部屋に書いてもらった似顔絵を飾ったらなんか素敵だなって

だからマタニティフォト撮りたいな〜なんて気持ちになっています

恥ずかしくて撮る気はなかったけど韓国だったら撮ってる人多いイメージだから撮るの恥ずかしくないかも
いろいろリサーチしてみます


でわでわ안녕






