こんにちは
8月から4ヶ月ちょっとの間習っていた
多文化センターでの2段階クラスの韓国語授業が昨日で終わりました
思い返せばすごくあっという間だったし、毎回授業が楽しくて

週に3回2時間の授業とはいえ韓国語能力は少しは上がったのかなと思います
多分出産してしまうと韓国語を勉強する時間は無くなってしまうので...妊娠中の今のうちにできるだけ頑張って勉強しておきたい



明日は3段階のクラスに上がれるかのテストがあって、多文化センターまで試験を受けに行きます
ドキドキ
自信はないけどできる限り頑張りたいと思います
試験を受けるにあたってコロナワクチンを接種してない人はPCRの陰性証明書が必要だったので
昨日PCR検査を受けに行ってきました〜
何回か行っていた保健所ではなくて、わりかし家の近くにあるPCR検査だけがある検査場へ
受付開始が朝の9時30からで9時40分ぐらいに行ったんですけど....
ひゃー....
ズラーっと公園の外まで200人ほどが並んでいました

韓国入国から約6ヶ月ぶりに来たPCR検査の混雑ぶりにはびっくり!!
やっぱり韓国のコロナ感染者が増加してるんだなぁというのを痛感
濃厚接触者になってしまうともちろんPCR検査を受けないといけないし、ワクチンを打ちたくない人は陰性証明書(48時間有効)を取得しないと外食もできないし
しばらくPCR検査の混雑も続きそうですね....
こんなにたくさんの人がいるのに鼻と喉グリグリしてくれる検査官?は1人しかいなくて
進むのは遅いし、寒いしでほんとつらい〜

PCR検査の需要が高まってるんだからせめて3〜4人体制でやってほしいですよね
公園の中に簡易のPCR検査場があるので、ふと横を見ると...
朝から寒さに負けず、外で運動するなんて健康的〜
こういう所で近所の人とのコミュニケーションも取れるし集える場所があるって大切ですよね

並び始めてから1時間30分程が経ってやっとPCR検査を受けることができました

前回やった韓国でのPCR検査はものすごく痛かったので...ちょっとドキドキしながら行ったんですけど
他の保健所でやった時と比べ物にならないぐらい全く痛くなくてビックリ!
なんか拍子抜けしちゃいました
やっぱりやってくれる人によって痛みが全然違うんだなぁ〜!!
かなり喉と鼻の奥までグリグリする人だと咳き込んでしまうし、しばらく鼻がヒリヒリしてつらくて〜
しばらくはPCRをやらなくていい事を祈るしかない
旦那は毎週金曜日にPCR受ければ土日外食いけるじゃんって言ってくるけど...
笑
笑絶対嫌ですよねー
でもワクチン打ってない人が外食したければ陰性証明書を貰うしかないし毎週PCRする人もいるのかな??
ワクチンを打つ打たないは個人の自由だと思っているから、打たない選択をする事は自由だと思っているんですけど
ワクチンを打ってないと生活しずらくなるので...なんかもどかしいです
韓国はワクチン接種率が80%を超えているにもかかわらず、接種者が未接種者と同様に10万人当たり37人程度の感染者が発生しているという現状
ワクチンを打っても、変異のためかコロナにかかる確率は同じ

だから一部ではワクチン無用論が提起されています
実質的にワクチンは高齢者には利益があるけど、若者には利益にならないということ
ワクチンの接種率が高まるにつれて、ワクチン接種後に直接·間接的な理由で死亡した人が異常に多いということもやっぱり怖い

60代以上には若干の利得はあっても、40代以下にはワクチンと直接·間接的な影響による死亡が高いという所で子供にまでワクチン接種が半強制的になるのが...



2月1日から青少年防疫パスが施行され12歳から17歳もワクチン接種対象に
食堂、カフェだけでなく、図書館、勉強カフェ、塾、ネットカフェなどの利用も難しくなるから
当たり前に塾に通う人が多い韓国では学業を維持するためにワクチンを打たなければならない状況になるから事実上強制接種と言ってしまってもいいですよね
今の対策はワクチンしか手立てがないとはいえ、ワクチン接種している人がこんなにたくさんコロナ感染しているのに
ワクチンさえ打っていれば安心!みたいな韓国政府の対応が少し疑問です
韓国は日本の半分以下の5022万人しか人口がいなくて
面積は北海道よりちょっと広い
くらいの広さに
毎日5000人前後の感染者が出ているって

人口を考えるとこの感染者数は結構やばいですね
とにかく早く収まることを祈るしかないですが、もうどうなることか...

在韓の方で日本に一時帰国を考えていたけど入国が、ややこしくなって取りやめたり、国際結婚してる人は振り回されっぱなしで疲れてしまいますね
来年こそは海外に自由に行けますように

でわでわ안녕









