こんにちは

前にお義母さんの畑に行ったことがあったんですけど、こないだ久しぶりにまた行ってきました

畑では色々な野菜を育てていて、毎週野菜や味付けした豚肉や牛肉なども貰ってかなり助かります

物価が高い韓国で、野菜と肉の値段の高さににビビってるからありがたい

畑は結構狭い道を進んでいたところにあるんですけど車でも中まで入ることができます

作物を取られたりすることがないようにちゃんと鍵付きの門も付いているので安心

前回行った時は夜中に行ったのであまりよく見えなかったんですけど、今回は綺麗な山の景色も見れました

もう少し早い時期に来ていたら紅葉が綺麗だったんだろうなぁ〜

前回来た時はトウモロコシ、トマトなどたくさんの夏野菜がありましたが
冬はあんまり収穫の時期じゃないのか白菜、大根、ネギがあるだけでした

天気がいい日はあそこのテラスでぼーっとするの最高に気持ちだろうなぁ

大きな倉庫もあるのでその中でゆっくりすることもできるし、畑仕事をのんびりしながら一日いても飽きなさそうですね



老後に夫婦2人でのんびりと好きな野菜を育てて、自分達で収穫して食べるなんて最高だなーって

遠い未来に私もいつかそんな日を送れたらきっと楽しいだろうなぁ〜なんて思います

でも私は枯れないと言われている観葉植物もサボテンも枯らしてしまう女なので....作物を育てるセンスがあるかは微妙なところですが
笑

そうそう

畑では二匹わんちゃんを飼っているんですけど
こないだ8月中旬に来た時はまだ子犬だったわんちゃんがかなり大きくなっていました

畑は門で囲われているので前に来た時は放し飼いだったんですけど、今はもうリードで繋がれていますね

一見ちょっと怖そうに見えるわんちゃんなんですけどかなり甘えん坊で人懐っこくて可愛いんです

近づくと背中を撫でて撫でてって見せてきて

撫でてあげるとすぐにお腹を見せてゴロゴロします

1匹を触っているともう1匹がものすごく嫉妬してしまって

前に来た時はまだ子犬だったのでぱっと見、ボストンテリアかピットブルかなと思ったんですけど

ボストンテリアにしてはちょっとこっちの犬の方がおっきそうだし耳が違うかなぁ〜

ピットブルに耳は似ているけどこんなに筋肉質じゃないんですよね〜!!
体格が違いそうだし...ブリーダーから譲り受けたのでミックスではないことは確かなんですけど、何の犬種かいまいちよく分からず

似ている犬がないかな〜と探してみると
ドゴ・アルヘンティーノという種類の犬を発見

初めて聞いた犬種なんですけど狩猟犬や警備犬として作出された最強の獣猟犬とも言われる犬で、成犬になると40から45kgもある超大型犬だそうです

上の写真は成犬なので比較がしづらいですけど子犬のドゴ・アルヘンティーノ(左)と比べてみるとめちゃくちゃ似てる

今は6ヶ月で子供でまだ成長中なので、大きくなったらこれぐらいになるのかなぁ

子犬の時期に家に連れてくるか迷ったんですけど、こんなにおっきくなるなら絶対に外で飼うべき犬だし、安易に連れてこなくてよかったなぁと

小さい頃の夢はお庭のある一軒家に住んで、大きなワンちゃんを飼うことが夢だったので
こんな大型犬がいるお家羨ましいなぁと思ったり

家の周りを散歩していて思うんですけどこの辺りはタワーマンション郡で一軒家がほとんどないからか大型犬って見たことがないです

よく見るのは日本と同じプードル、パピヨン、ポメラニアンこの3種類が圧倒的に多い気がします

あと私が感じるのはカラーは白が人気あるのが、白のわんちゃんがすごく多いなと感じます

日韓でも多少人気なカラーや犬種は違いそうですねぇ〜

でも犬の可愛いさは世界共通ですね
ちょくちょく遊びに行ってまた戯れたいと思います




でわでわ안녕

〜実際使用している激おすすめ品〜





