ペルソナ5ロイヤル→ペルソナ5スクランブル→ペルソナ4ゴールデン クリアしました | アオさんの今日も自由なお散歩

アオさんの今日も自由なお散歩

いろいろな所へ行ってます

 年末年始から少しずつ進めてクリアしてきました

 

 

 ペルソナ5ロイヤルについては、過去のブログでクリアを紹介しているので省きます

 

 

 ペルソナ5スクランブルは 

 

ストーリークリアと『刈り取る者』も倒しました

このゲームは、レベルが高いと魔法連打で簡単に勝てちゃう

 

 

 

そして、ペルソナ4ゴールデンもクリアしました

ストーリーは、ペルソナなので期待通りに良かった

初見だったのでコミュ全てMAXはできなかった

 

 

2周目もクリアして、『刈り取る者』を倒し、『伊邪那岐大神』作成もできました

 

真エンディングも観れました

 

個人的なキャラクターランキングを作ってみました

パパさんをSランクにしてますが、SSと別ランクに入れたいくらいです

 

 

細かい所は書きませんが、『亡くなる所』と『最後の別れ』の所は泣けました

 

1つだけ言いたい事があるのは、ラスボスへのきっかけが、私はペルソナ5ロイヤルをやっていたからこそ気づいたが、ペルソナを何も触ってない人だと気づけないと思った

 

もし、3作品をやるのであれば、

ペルソナ4ゴールデン→ペルソナ5ロイヤル→ペルソナ5スクランブル

更にペルソナ3リロードをやりたいなら、ペルソナ5スクランブルの後が良いかと思います

 

------------------------------------------------------------------

ちょっと小ネタ

ペルソナ5ロイヤルの渋谷駅にて

ペルソナ4でお馴染みの『久慈川りせ』のニューシングル発売のアイドルポスターが観れる 

 

『久慈川りせ』とは

ペルソナ4では

休業中のアイドルとなっていた

 

 

 

【総評】ペルソナ4ゴールデンについて

・15年前のゲームでプレステ2の時に発売されたのに、グラフィックはキレイでボリュームも多くて良かった

 

・最初が暗いイメージを植え付ける所があるのだけど、そこさえ抜ければストーリーが一気に進展する ストーリーは良いのでハマれば最後まで飽きずに楽しめる

 

・ペルソナ5ロイヤルほど謎解きや探す事が少ないので、コツコツやっていればクリアできる

 

・コミュニティーレベルに関しては、日数がカツカツで1ミスでも大きい

 

・各パートの期限が解りにくい

 

・敵キャラが使いまわしすぎて飽きちゃう

 

 

 

 

 

 『ペルソナ4ゴールデン』と『ペルソナ5ロイヤル』は、全くの別物と私は思っていて、比べるものではないと考えています

お互いに良いストーリーを持っていて、それを解決していくゲーム

2つに共通するのは、『仲間との絆』『人との繋がり』 人との接し方の教科書である事は、どちらも同じかなと思います

ただ、今のご時世でペルソナ4ゴールデンは、発売中止になってしまう場面が出てるので、そこはプレイして確認してみてください

 

 ペルソナをクリアすると 感動が深いので心のロスが重く来ます

 思いっきり 笑いたい!泣きたい!感動したい! って思ったら、ペルソナはお勧めできます

 

 

 

 

次回のネタはもうある

では、また今度