絵本オタクがママ友にバレた参観日 | ◎*4-kids mam◎*一姫三太郎 happy days❁❀✿✾

◎*4-kids mam◎*一姫三太郎 happy days❁❀✿✾

2014.8*娘ちゃん
2016.3*長男くん
2018.6*次男くん
2020.1*三男くん

こどもたちとわたしのまいにちと
成長記録


4月下旬🌸

年長さん次男の参観がありました。
この日の内容は
【絵本の紹介】ニコニコ飛び出すハート

親子で自己紹介をしながら
お気に入りの絵本を紹介します。
持ってきても良いよ!とのこと。

このことを言われた
4月あたまの懇談会から
ママ友の中ではこの話題で持ちきり🤣

「絵本何紹介する?」
って聞かれてわたし悩んでいたら
「あ、ここに聞いたらダメだった~🤣
絵本読む家だもんなぁ🤣🤣」

この時点で
わたしが絵本好きなことは
みんな知ってたんだけど、
迎えた当日、

わたしが紹介した絵本は
【まじょのかんづめ】

「こんないえ、あったっけ?」
を交えながら紹介しました🤗


これに決めるまでに
次男もわたしも悩みに悩んで💦
お気に入りの絵本、
1冊になんて絞れなーい😂😂

てことで
この絵本を紹介したあと、

ほかにも好きな絵本ということで
作者+シリーズ名を並べる😊💕💕

佐々木マキさんの
ぶたのたね、ねむいねむいねずみなど
なかやみわさんの
くろくん、そらまめくんなど
せなけいこさん。
ヨシタケシンスケさんetc


参観終了後、
ママ友に
「作者まで覚えてるなんてすごいねー🤣」
と言われること多々🤣🤣

すっかりわたしの
絵本オタクぶりが
ママ友にバレてしまいました🤣


次男は好きな絵で選んでいるから
作者を覚えておくと
何かと都合が良いのです🤔

絵本好きのみなさーん
これってあるあるですよね??🤣

ほかの人が紹介してくれる絵本も
見てて楽しかったです😊💕
手持ちの本もたくさん出てきたなぁ📖´-
また本棚から出して読んでみようって
思いました!

ママ友にもらった私たちの写真♥️



そんな参観日でしたが
わたし、久しぶりのお休みだったので
ギリギリまで家の掃除をしていたら
幼稚園に着いたのが遅くなってしまって😂
参観には間に合いましたが
次男のご機嫌はイマイチで、

発表の順番が来て前に行ったら
みんなの前で
おそかった!!」って
次男にペンペンされました😂

ごめんごめん😂💦

5月の参観の時は
1番に行くからねグラサンキラキラキラキラ