天才のたまご、育て中!

こんにちは。

初級発達支援コーチ、きーちゃんです。


天才のたまごって何?その理由はこちら

 

 

 

 

 

 

インフルエンザが流行中ですね。

皆さん、大丈夫ですか?

 

 

長男坊達の小学校は1学期に大雨などで休校になったおかげで

授業日数がかなりギリギリの様子。

 

さらに6年生は、もし学級閉鎖になったら

卒業式の後にも登校しないといけないかもしれないから

インフルにならないように!!

とお達しを受けているそうです(汗)。

 

 

そりゃあ卒業した後に授業は嫌よねあせる

 

 

おかげでいつもよりも

マスクをしたり手を洗ったりと

気を付けているようでGoodです(笑)。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

近況と言っても昨年の話になるのですが。

 

 

数年ぶりに療育手帳の更新の時期を迎えました。

本人もあー、あれねー、と

心理テストにもだいぶ慣れてきた感じ。

 

特に何もなく終わって、その結果・・・

 

 

 

 

知的の基準ラインを超えました。

つまり

療育手帳返上です。

 

 

 

 

 

 

思えばこのブログを始めた頃思っていたのはまさに

 

 

 

療育手帳なんていらない!!

 

 

 

でした。

そう考えると、あの時思った願いは

見事に叶ったのですよ。

 

 

 

 

うん。

叶ったんですよ・・・

 

 

 

 

 

でも。

 

 

 

 

 

なんだろう。この複雑な心境。

素直に喜べないんです。

 

IQが上がったといっても

基準値からほんの少し高かっただけ。

数値的にはクリアしたのかもしれないけど

実生活ではまだまだ・・・というレベルです。

(なんか景気みたいだなチュー

 

 

 

 

 

 

以前はとにかく

療育手帳=知的障がい者というイメージしかなくて

我が子が障害者だというのが受け入れられなくて

こんなもん、いらない!!!

という感覚しかありませんでした。

 

 

 

けれども時間が経ち

公的支援の有難さや必要性が

身をもって実感できるようになった今。

 

 

 

正直、それがなくなるのは不安を覚えます。

 

 

 

いや、支援といっても

公共施設の入場料割引位しか使ってませんでしたけどね(笑)。

でもこれがとっても便利だったの^^;

 

 

 

 

 

 

 

ただ手帳がないと

公的サービスの更新手続きの度に

診断書をもらわないといけないらしく

なにかと不便なので

精神手帳を申請したらいいと思います

と言われました。

 

 

 

 

なんだ。

結局手帳生活は続くのか汗

 

 

 

 

しばらく放っておいたけど

公的な手続きについてはきちんと把握しておかなきゃですね!!!

 

 

 

それで久しぶりに病院に電話したのですが

かなり時間がかかりそうとの事。

今は子どもさんの相談が多いのだそうです。

 

そうだよね。就学前の子とか多そうだよね・・・

診断書も必要になる事が多いしね・・・

 

 

 

そんなわけで、しばらく様子を見る必要がありそうです。

あ、病院の受診を考えている方は

早めに動かれた方がよさそうですよ。

おそらく混みあっているのは全国的なものだと思いますので・・・