前回の記事はこちら↓
【2011年10月19日作成】大学芋
“三度目の正直”にはなりませんでした。
お料理って難しいですね(^^;)
失敗したと思うのは以下の点です。
1.蜜が固まってしまった
前回同様、蜜が固まってしまいました。
煮立ってすぐに火を止めたから、煮込み過ぎだとは思えないのですが……。
もしかして、そういうお料理なのでしょうか???
仕方が無いので蜜(というよりお砂糖の塊)を削ぎ落とし、蜂蜜に混ぜてとろみを出しました。
2.美味しくない
これはもう、致命的ですね(笑)
蜜(という名の砂糖塊)は、それ自体とても美味しいのですが、サツマイモ全体に絡めてしまうと甘過ぎるかもしれません。
ラスクのように片面にだけコーディングしたほうがいいと思いました。
【 疑問点 】
大学芋って茶色いものが多いですよね?
私が作るとどうして黄色くなるのでしょう?
サツマイモを揚げる時間が短いのか、蜜の作り方が悪いのか、その他に理由があるのか……、よく分かりません。
別のレシピでもう一度作ってみて、それでも失敗した場合は、母に応援を頼もうと思います。
※記事を書いた当時は『Yahoo!レシピ』のURLを貼っていました。
※味の好みは千差万別なので、あくまで私個人の感想となります。
【 ストックフォト 】
ストックフォトで販売中!
ブログ記事やWEBサイトなど、皆様の作品に私の写真を使っていただけたら幸いです。
PIXTA
https://pixta.jp/photo/3822382
Adobe Stock
https://stock.adobe.com/stock-photo/id/37697140
photolibrary
https://www.photolibrary.jp/img233/109078_1740271.html
Qlean Market
https://qleanmarket.amanaimages.com/items/FYI00379389?item_type=all&query=%40YUMIKA&whole_price_zones=true