先日はバレンタインデーでしたねチョコラブラブ

ギリギリまで手作りか購入品か迷ったけど、
何となくある程度お付き合い歴が長かったり
ご結婚されてる方だと手作りよりも
良いところのチョコレートやお菓子等を
贈ってる印象が強かったので、
私も購入品をあげる事に決めました〜看板持ち

名前こそ知ってるものの利用した事がなく
私の誕生日お祝いで初めて頂いて口にしてから
すっかり夫婦で虜になってしまった
小樽洋菓子店舗LeTAOさんにて
おこげさんの大好きな組み合わせの
期間限定商品を見つけてしまったので
今年はそちらをバレンタインギフトとして
渡す事にしました気づき




という訳で
2024💝バレンタインギフトはコチラ!!↓





◎期間限定商品

ピスタチオベイクドチーズケーキ



LeTAOはパッケージ本当にお洒落ニコニコ

シンプルだけど高級感溢れる作りで素敵。


■以下、小樽洋菓子店舗LeTAO公式サイトより引用

2種のピスタチオペーストを使用し、ナッティな香ばしさをチーズの旨みに閉じ込めて濃厚でコク深く、ピスタチオの余韻が一口ごとにあなたを魅了します。
ミルキーなオーストラリア産クリームチーズや北海道産マスカルポーネムースと、コクがあり香ばしくローストしたピスタチオのペーストをバランスよく組み合わせました。


↑こういう商品なんだけども…
なめらかな口あたりで、ローストピスタチオの食感や味はもちろんの事しっかりチーズの味もして、そして何よりどちらも濃厚なのに邪魔をしなくて口の中が美味しい幸せで大渋滞 よだれ キューン

バレンタインギフトだから本当は丸々おこげさんが食べるべきだけど、仲良く半分こしたので私もしっかりと堪能する事が出来ました!!

美味しかったみたいで爆速で完食拍手
気にいってもらえて良かった〜照れ



バレンタイン用のメッセージカードも選んで
印字出来るので頼みました気づき




シンプルで可愛いデザインカード( ˶ˊᵕˋ)੭

メッセージカードも喜んでくれたから

手書きではないけど用意して良かった赤薔薇




来年は、どうしようかな〜チョコチョコカップケーキ

もう考えてるぽんずです☜╮(´・ᴗ・`☜╮)笑


王道のチョコレートにしようか…

それともまたケーキにしようか…

どこのメーカーの物にしようか…

って考えちゃってる。笑


LeTAOにハマり過ぎてるから

もしかしたら来年もLeTAOから何かしら

選ぶかもしれないな〜ひらめき






ちなみに、バレンタインで贈る物として

良いもの悪いもの(注意するもの)があるのは

ご存知でしたか?( °࿁° )


私は知らなかったので初見でした🔰


個人的に覚えておきたいなーと思ったので

ちょっと記録させてください!!



チョコレート

  • 意味 →『あなたと同じ気持ち』
  • 特別な人以外にも渡しやすい
  • 特にホワイトチョコレートは違った意味があり純白な色合いから『純粋な関係を望んでいる』という意味がある

マカロン

  • 意味 →『あなたは特別な人』
  • 本命にあげるのに相応しいスイーツ

カップケーキ

  • 意味 →『あなたは特別な人』
  • 海外では誕生日や結婚式などのパーティ、特別な日に食べることが多い

マロングラッセ

  • 意味 →『永遠の愛』
  • かつてアレキサンダー大王が最愛の妻に贈ったとされており、その故事からヨーロッパでは男性から女性に「永遠を違う証」として贈るお菓子となった
  • 男性から女性への逆バレンタインやホワイトデーにぴったり

ティラミス

  • 意味 →『私を元気づけて』
  • イタリアでは妻が夫に手作りする家庭スイーツ
  • 夫婦の愛情によって産まれたスイーツ
  • バレンタインデーにあげる事で「一層、愛情を2人で育んでいこう」といった意味を伝えられる


キャンディ

  • 意味 →『あなたが好き』
  • 舐め終わるまでに時間がかかることから「愛が長く続く」というイメージが定着

ドーナツ

  • 意味 →『あなたのことが大好き』
  • ドーナツの穴(hole)と全部(whole)を掛けた"あなたのことがとても好き(I like you a whole bunch.)"が由来
  • 丸い輪っかの形から、ずっと続くという意味もあり╳型などと組み合わせてアメリカではキスやハグの意味を込める事も有

パイ

  • 意味 →『永遠に続く愛』
  • 円周率のπが由来で、円周率になぞらえ関係が長く続きますようにという意味が定着
  • ホワイトデーが3/14なので円周率の3.14になぞらえパイの日とも呼ばれている
  • 但し、パイ菓子のミルフィーユには特に深い意味は無い

キャラメル

  • 意味 →『安心する存在』
  • 口の中でゆっくりと溶けていき溶けた後も余韻が残るという特徴が由来

バウムクーヘン

  • 意味 →『幸せが続きますように』
  • 生地の重なりから年輪のような見た目で幸せを重ねるという意味がある(結婚式の引出物にもよく使われてますし有名ですよね)

マドレーヌ、フィナンシェ

 【マドレーヌ】

  • 意味 →『仲良くなりたい』
  • 日本では昔から二枚貝の形が夫婦円満や縁結びを連想させ縁起物とされている。この背景が転じて円満な関係を望む意味が定着
 【フィナンシェ】
  • 意味 →『あなたに優しくしたい』
  • 金塊をモチーフに作られたお菓子なので仕事での活躍を込めて贈るのも素敵
  • フィナンシェを含むスイーツセットなら意味をあまり意識しなくてもいい

ケーキ

  • 特に意味無し😂
  • ショートケーキやチーズケーキはもちろん、パウンドケーキ、ブラウニーやガトーショコラも同様
  • 無難にプレゼント出来る

スコーン

  • 特に意味無し
  • 大量生産しやすいので友人や職場に配るスイーツにぴったり

クッキー、ラスク

  • 意味 →『友達でいよう』
  • 本命には不向き!友チョコや義理チョコとしてのライトな友人関係にオススメ!

プリン、ゼリー

  • 特に意味無し
  • 相手好みの味にしたり、フルーツを入れたり、デコレーションしたりがオススメ


ここからはバレンタインに贈る物として
悪いもの(注意すべきもの)注意


​マシュマロ

  • 意味 →『嫌い』
  • すぐに溶けてしまうので、すぐになくなって欲しいというニュアンスから嫌いの意味に転じている為
  • チョコレート入りマシュマロは『純白の愛』という意味がある✌🏻

グミ

  • 意味 →『嫌い』
  • スーパーやコンビニ等で安価に手に入る為、軽い印象が悪いイメージに定着
  • 噛み砕いて食べる為、それほど嫌いという意味にもなったという諸説あり




だそうです!!!


まあ、相手を思いやる気持ちが何よりだから

神経質になりすぎる必要はないけれど知っていて損は無い情報👀ˊ˗


参考程度にしつつ、

来年もおこげさんが喜んでくれるバレンタインにしたいな〜と思います指差し



皆さんのバレンタイン記録も素敵でしたチョコ

読んでて気持ちが、ほこほこっ ̫ -⸝⸝


また来年もほこほこさせてくださいニコニコ




それでは、また。