三日坊主撃破!!
先日始めました夜の自転車トレーニングですが、めでたく三日坊主は破られました!
今日は少しコースを変えて見ます。
向かうは近所のヒルクライム通称「読売ランドの丘」!
と勇むものの急にポツリと降って来ました。雨ですよぉ
折角出てきたので、雨を回避するべく引き返します。
いつも使っている古本屋さんを通り過ぎたところで、雨が完全にやみました!
ここで、ちょうど元のルートに戻れそうだったので急遽、当初の目的地に向かいます。
今回の走行距離は17km後半。ヒルクライムあったので25km近く走ったこの前の倍は疲れました。
今回は綺麗な夜景も見れてかなり充実したコースを見つけました!!
そして、今回からの夜トレにiphoneの無料アプリ「BikeMate Lite」を導入してみました。
GPSと連動させて走ったコースを記録できる優れものです。
他にもスピード、走行距離、標高、平均速度、最高速度など無料ながらサイクルコンピューター顔負けの
機能がついててすごいです。
ただ、パソコンにデータが取り込めないという事がネックで、今回はコース添付出来ませんでした。
それでも、こういったデータを取っておくだけでもかなりのモチベーションに繋がり、
とてもいいものを見つけました!!
他にも自転車アプリ色々と出ているようなので自分にあったものを探してみよう。
洗車日和。
散歩に引き続きまして普段中々手に付かなかったバイクの洗車もしてみました!
やっぱり洗車はフクピカで!学生時代から何一つ進歩しておりません・・・。
たまにはWAX掛けぐらいしたほうが良いかもね。
ただ今回は、「タイヤクリーナー」なるものを使用してみたいと思います。
なにしろスプレーして拭かなくっていいっていうんだから優れものです。
あとは細かい油汚れにブレーキクリーナー。
これだけあればそこそこ綺麗になるでしょ!!
では早速タイヤクリーナーを施してみる。
中々の効果ですね!スプレーでホイールにはみ出た分もふき取ったらホイールごと綺麗に!!
しかも層が形成されるらしく少しは汚れに強くなるかも。
うーんブラックに挿し色のオレンジが更に映える・・・。
はい、自己満ですな。
で、「洗車をすると雨が降る」というお決まりのパターンを予想し今回はちゃんとビニールカバーを
して駐車スペースへ。
※調布近辺予想通り夕立ありましたねちょっと勝った気になりましたw