私のゲーム履歴そのさん | 元鉢巻きのサバティエンヌが今後もしかしたら本格的にボディビルダーを目指すかも知れないブログ

元鉢巻きのサバティエンヌが今後もしかしたら本格的にボディビルダーを目指すかも知れないブログ

訳あって現在は非活動的な日々を送っているかつて鉢巻きのサバティエンヌだった者がいずれ元気になって何事かをなさんとの思いを胸に抱きつつなんとなくその時々の出来事などを記すブログ

さてさて、「そのに」を書いてから、気付けば半月以上が経過しておりました。
いざ書こうと思って、書く内容を頭の中で整理してみると、
意外と長くて面倒くさくなりそうだったので、
ついつい放置したままになっていました。
えーと、自分でゲームソフトを買うところからですよね。
なにしろ、当時の私は親から受け取るお小遣いで遊ぶ身でしたから、
買ったはいいが面白くなくて結局遊ばなかった、
なんて無駄な事態は避けたい訳ですよ。
そこで、ゲーム雑誌なんてものを読んだりして、慎重にゲームソフトを選びました。
そして買った2作のゲームソフトが、
今に続くアトリエシリーズの記念すべき第一作である「マリーのアトリエ」と、
知ってる方少ないんじゃないかな、「エーベルージュ」というギャルゲーです。
(本当のことを話すと、もう1作、話題になっていた超大作も買ったのですが、
これはあまりに合わず1時間もプレイしないで放棄したので、
自分の中でなかったことにしています)
アトリエシリーズも、第一作から20年近く続き、
さまざまなメディアミックスの展開もあって、
今やそこそこメジャーなゲームとなっているようですが、
私が「マリーのアトリエ」を買ったのは、
本当にその第一作である「マリーのアトリエ」が出たばかりの時期で、
こんなゲーム成立するのか?という状況でした。
でも、私は、「マリーのアトリエ」をプレイして、
「あぁ、私はこういうゲームをしたかったんだ」と、
ゲームは人の評判や、制作会社の大小、メディアでの扱いではない、
あくまでも自分の好みで選び、プレイすべきなのだと、気付かされました。
ゲームに対する自分の志向も明らかになった、
メルクマール的な作品でもあります。
(「メルクマール」って一般的な言葉なのか?
日本史の論文や専門書でしか見たことないけど)
一定の期間を、ゲームが設定している範囲内で自由に過ごし、
どんな過ごし方をしても決まった時間が経てば終了、
どう過ごしたかでエンディングが変わってくるけど、
正直、エンディングを迎えることはそんなに重要な目的ではない、
与えられた時間を過ごしたいように過ごすことを楽しむ、
そんなゲームでした。(知っている方は言われるまでもないと思いますが)
「エーベルージュ」は・・・ギャルゲーです。
決まった期間を自由に過ごすという点では「マリーのアトリエ」と同じだけど、
「マリーのアトリエ」ほどの自由度はなかったかな。
可愛い女の子と過ごすのは楽しい!ということが分かったゲームでした。

さて、次はいよいよあのゲームについて書かないといけないか。
これはこれで相当覚悟がいるな。
なんていうゲームかも書かないでこんなこと言われても、
なんのこっちゃ、って思われると思いますが、
私にとってはこのゲームについて書くことは、覚悟のいることなのです。
あ、ちなみに、このブログの古~い方で、すでにこのゲームのことは書いています。

とりあえず今回はここまでで。
ではまた。