日本人と韓国人は中国語が話せない? | 中国語初心者の私が挑戦します!ガッツリ勉強して楽しい台湾旅行!

中国語初心者の私が挑戦します!ガッツリ勉強して楽しい台湾旅行!

台湾グルメを食べたい!
日本のガイドに載っていないようなローカル店を開拓したい!
そのためには中国語を勉強しないと!

 日本人と韓国人は中国語が話せない?

という意味は、
HSKでは高い得点を取っているのに、
中国語でコミュニケーションできないという事。

一方、欧米人は同じレベルの得点を取っている人は
圧倒的にコミュニケーションできている。

それはなぜか?

日本人や韓国人は漢字のアドバンテージがあるので、
高得点をとりやすいから。


文章を読んで意味を理解することは、
比較的容易とか。

ところが、コミュニケーションを取ろうとする場合、
中国語の単語の使い方は複雑だそうです。
日本語に対応する中国語が複数あるそうです。

中国へ留学している方のブログを参考にさせていただきました。
(http@haohao-info.com)

例えば、
日本語で「受ける」
という一言で、いろいろな場面で使えますが、
中国語では、場面や目的語によって使い分けないといけないらしい。
4種類ほどあるそうです。

だから、
中国語で単語を記憶しておけば、
何種類の単語が出てきても、
「受ける」という意味だと理解し、訳せばよいが、
日本語で「受ける」と表現しても、
中国語ではどの単語を使わないといけないか、
ちゃんと勉強しておかないと、変な中国語になってしまうらしいです。

このあたりを意識しておかないと、
HSK4級持っているのに、コミュニケーションが取れない、
という事になるそうです。

漢字圏以外の外国人は、
もともと、「受ける」という言葉を持っていないから
それの意味する中国語をそのまま覚えるんでしょうね?かな?

はっきり言って、まだよくわかりませんが、
そういう事です。

今日は何かもやもやした記事になってしまいましたが、
伝えたかったことは、

HSK4級を獲得していても
欧米人とはコミュニケーション能力は
雲泥の差があるようです。

という事でした。