育休から復帰した年の秋。

 

秋と言えば、、、読書の秋でも食欲の秋でもなく、私にとっては

 

駐在員選定の秋!!真顔真顔✨✨

 

です。私が勤めている会社は翌年4月からの駐在員派遣に伴い毎年秋に駐在員を選定があります。

 

「せっかく保育園も受かったし、今の仕事も裁量が利くし周りにも恵まれているしこのままでいいかも〜☕☕」

 

という気持ちがある一方、同期(男性)がひょいひょい?と奥さまや子供を連れて駐在員として海外に飛び立っていく🛫🛬姿をみて、正直

 

羨ましい〜!私だって行きたいっ!というか選べる権利が欲しいっ

 

という気持ちがあることも確かでした笑い泣き笑い泣き

そしてその年の駐在員選定も私に声はかからずチーンチーン

 

やっぱりな。。。私の職種で帯同家族付きでの女性駐在員っていないしね。。(そもそも女性駐在員自体レア)

 

という気持ちで諦め半分とこの生活が続く事への安心な気持ちと共ともに秋🌰🍁は過ぎ去っていきました。

 

が、、、その年の冬、突然やってきたのです。

 

台湾行きが!!🇹🇼🇹🇼


いや、やってきたというより強引に引き寄せました台湾を!!🇹🇼🇹🇼

 

つづく



駐在員の送別会
同じ会社の駐在員が帰国するのは本当に寂しい