おんせん県大分の竹田市在住、上島です。
今日は長男の高校野球部が、地元竹田のこうとうさま(扇森稲荷神社)に安全祈願に行ってきたので、私も一緒に参加してきました。

こうとうさまは九州三大稲荷の一つで、参拝者の多い社です。
写真はほとんど誰もいませんが、このあと10分も経ったら参道が人で埋まりました。
三ヶ日を過ぎて、暖かい時間に集まったようです。

地元の城原(きばる)神楽が舞っていました。
城原神楽は竹田を代表する神楽で、秋には夜神楽が行われて人気があります。
私の子供も小学生のころは子供神楽に参加していたので、笛や太鼓の音を聞くとわくわくしますね。

神楽の途中で触れあう高校生たち。
今日も暖かくて、社殿で無事祈願しました。
怪我なく勉強に部活に頑張ってもらえればと思います。
明日は次男の安全祈願で、同じこうとうさまに来ます。
私にもご利益を・・・まずは健康第一ですね。