夕方暗くなるのが早くなりました!早めのライト点灯で交通安全をお願いします! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の竹田市在住、竹田市会々(あいあい)の(株)竹田整備工場に勤めている上島です。

昨日入庫していたクルマに貼られていたマグネットシートです。
(公)大分県交通安全協会によるものです。


全国交通安全運動週間は、先月の9/21から9/30まででしたが、交通安全は季節に関係なく大切ですね。

なぜ9月末なのかは、日が落ちるのが早くなり視界が悪化することで事故が起きやすくなるからです。

クルマからは歩行者が見えにくく、歩行者からはクルマが見えにくい時期なので、「早めのライト点灯」と「反射材の利用」をお願いしています。

単純に、暗くなると見えなくなるし明るいところと暗いところでは目の反応が低下して判断にも遅れが出ます。
見ていても見えなくなるですね。

これからの時期は、夕方5時を過ぎたらライトの点灯を、それもスモールライトではなくヘッドライトを点灯して、「視界を確保」「周囲に存在を知らせる」ことをお願いします!