待ってました!”2019年 新型YZF-R25をご紹介します!” | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。

期待の新型「YZF-R25」が発表されました。
カタログも送ってきたので確認しましたが、もちろん期待して良さそうですね。


早速ブログに・・・と思いましたが、YSP門真の犬村さんのブログを読んでもらったほうがわかりやすいので、以下に引用させてもらいますね。

フロントガラスカウルを一新したので、印象は大きく変わりました。
また、フロントサスペンションを倒立フォークに変更して、スポーツ走行よりになっています。
ハンドルもこれまでより位置が低くなっていますね。

これまでのモデルは「毎日乗れるスーパースポーツ」として発売されました。
乗りやすいだけに、一部のスポーツ走行をするお客さんからはサスペンションやブレーキへの要望をもらっていました。

そこで、ヤマハも足回りをグレードアップしたようです。
今の乗りやすさにスポーツ性を加えたようなので、これはますます面白いバイクになりそうですね。

後は・・・フロント回りのデザインは好みが別れそうなので、早く現車を見てみたいんですね。
今までの経験から、写真より実車が格好良いはずです。


左の黒いほうが、これまでのモデルです。
月末には展示車が入ってきます。
楽しみ~

実際の感じを、またご案内したいと思います。