珍しいタイヤを注文頂きました! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。

寒い日もありますが、もう春かもと思える日が続いています。
山は寒いとはいえ、このくらいなら気合いで!・・・いて、私には無理です。

無理せずに適度に防寒対策されてくださいね。

さて、最近はタイヤ交換の依頼をたくさん頂きます。
先日紹介しましたが、タイヤウォーマーをサーキット走行ではなくタイヤ交換に活用して鋭意交換作業に励んでいます。


さて、現在注文頂いているタイヤが入荷しました。
上の写真を見て、メーカーやブランドがすぐにわかる人はまずいないはずです。
いたらスゴい(汗)

というのも、このタイヤは最近いつも使うタイヤではないから。
ブリヂストンだと、カタログに「レアサイズ」というページがありますが、古いバイクや今のバイクだけどビンテージカスタムなどに使う場合など、いつもは見ないタイヤなんですね。

今回は、一台は指名があり、もう一台はあんまり古いので適合するサイズを探した結果・・・です。

いつは無いタイヤの場合、たいてい納期が遅くなりますのでご注意下さいね。
タイヤは時間が経つと劣化するので、メーカーもあまり売れないタイヤは少数しか生産しないからです。

気になるタイヤがあったら、車種がはっきりんかるように準備した上でお問い合わせ下さいね!
(登録書類や自賠責保険証があると安心です)
遠くの方は、お近くのバイク屋さんにどうぞ!