慣れに注意!という出来事がありました!部品注文に注意します! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。

先日、H社の定番バイクのヘッドライト球を注文頂きました。

「在庫がありますよ~」と気楽に返事をしたら・・・「違うよ」という返事が!

そんなはずは!?と思って調べたら、確かに違いました。


「12V50/40W」と入ると表記されているこの電球。
何のバイクかわかりますか?

このバイクは、「ホンダ CB400スーパーフォア 教習仕様車」なんです。

う~ん、知らなかった・・・
個人で所有している人はまずいない車両です。

同じ教習車は以前から整備でお預かりしますが、昔からこの電球でしたっけ?

いつもの当たり前では通用しないことがある、そんな良い経験になりました。

慣れてしまって失敗することのないよう、気を引き締めようと思います!