今年を思い出すよりも、来年の計画、目標を立てようと思います! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

今年も後少し、皆さんはどんなふうに過ごされましたか?

おんせん県大分の竹田市在住、上島です。


昨日は、今年の締めをするために・・・ということわけではありませんが、デジタル販促アドバイザーのまちゃさんこと平松さんのコンサルを受けてきました。

いろいろと来年はどうしようかなと思っていて、まずは春までにするべきこと、夏までにやりたいこと、などなどを考えていましたが、ちょうど「来年の目標」や「こんなことをしたい」などの話になったので、自分の話をして、参加した皆の考えをじっくり聞いてきました。

私はそれほど後ろ向きの性格ではないつもりですが、あの時あんなことがあったなあ、と懐かしむ性格です(笑)
でも、これからとりあえずどうしようと考えてもいるので、「後何日しかない」と焦ったりはあまりしません。

締め切りがある時はもちろんドキドキしますけどね。

今年もいろいろと体験しましたが、来年を見据えて、ワクワクしながら行動します!


さて話の後は、大分市北鶴崎の「倖せな色男」で忘年会です。

暗くてわかりませんが、こちらのお店は懐かしい映画のポスターなどが貼られていて、昭和を感じる面白いお店です。


あまり写真も撮らずに食べて話していましたが、食事も美味しくて、元気で楽しい店員さんでした!


いろいろと美味しかったのですが、この玉子焼きはまた食べたい!


おまけで出してくれた、ストーブで焼いた「紅はるか」がとっても美味しくて、家で焼きいもしようかと思いました(笑)

さあ、今年の仕事をいろいろ済ませて、来年も頑張ります!

その前に、年末バイクで皆とツーリングに行ってきますよ。
準備しなきゃ!