天気さえ良ければ、出かけたくなりますよね~
自分のバイクも整備しないと!と思っている、大分県大分市賀来北のヤマハオートバイ専門店YSP大分の営業、上島です。

さて、つい最近ヤマハから新しいヘルメットが発売されました。
YJ-20 ゼニスというモデルです。

ここ最近の流行は「サンバイザー」という、上げ下げできるサングラスがついているモデルですが、今回の新作ヘルメットには装備されていません。
小排気量車から大排気量車まで幅広く使えることを狙っているようです。

ちょっと写りが遠くなりましたが、私も被ってみました。
サイズもXSからXXLまでと幅広く、かなりの方に対応します。
被り心地も、しっかりしていますがきつすぎず、これなら一般道中心でバイクに乗るなら、いろいろな種類のバイクで、いろいろな場所で使えそうです。

今回の、目立たないけれど結構大切な点は、「曇りにくいシールドを標準装備」していること、そして「眼鏡用スリット」が装備されていることです。
曇りにくのは誰でも嬉しいことですよね!
また、「眼鏡用スリット」とは、ヘルメットを被っていて眼鏡を抜き差しするとき、眼鏡のツルが通っている部分がへこんでいるので違和感が少ないという装備です!
私のように、眼鏡をかけていて通勤にも使う、という方には便利ですね~

店にも展示を始めました!
あ、そういえば値札をまだ作っていないな・・・
ヘルメットはその人の頭にしっかり合うのか、がとっても大切です。
同じメーカーのヘルメットでも、モデルが変われば形も変わって、被り心地も変わります。
ぜひとも、試着してから購入してくださいね!
ではでは、今日もお読み頂きましてありがとうございました!