行きつけの地元の店で交換するなら、そのお店はダンロップを主に扱っています。
ということは・・・なんて話をいつもしていて、嫁様に「またタイヤの話!?」と叱られている、大分県竹田市在住のバイク屋店員うえしまです。

この時期には、新しいタイヤカタログがお店に並ぶ時期です。
新作もありますが、一緒に並ぶのがスタッドレスタイヤのカタログですね。
大分県は九州で基本的には暖かい地域ですが、私の住む竹田市は阿蘇に近いこともあり、真冬にはマイナス5℃くらいにはなります。
同じ竹田市でも、もっと高い地域の久住町では、路面凍結はしょっちゅうです。
安全のためにはスタッドレスタイヤは不可欠な人も少なくないんですよ!

スタッドレスの新作が発表されていますが、私のクルマの分はもうひと冬越せそうです。
現在、ダンロップタイヤのイメージキャラクターは福山雅治さんですが、次の交換のときも福山さんだったら、「ほら、福山さんの載っているカタログ~」といって、交換を薦めやすくなるんですけど(笑)
スリップサインが出る前に早めの交換をオススメしますよ!
ではでは、今日もお読み頂きありがとうございました!