地元竹田市の「塩崎自転車商会」さんに自転車を見に行ってきました | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

大分県大分市賀来北のヤマハオートバイ専門店YSP大分の営業うえしまです。


今日は、長男の通学に使う自転車を購入するために、地元竹田市の「塩崎自転車商会」さんにオジャマしました。




こちらは「ユーショップ 塩崎」さんと言う名前もあり、ヤマハの125cc以下のバイクも取り扱っています。


竹田市で通勤通学にヤマハのスクーターや電動アシスト自転車、そしてブリヂストンの自転車なら、まずはこちらのお店にどうぞ~




上に見えるYのマークがユーショップのしるしです。




私はバイク屋に勤めていますが、自転車は電動自転車をたまに納めるくらいで、正直なところ専門外です。


中学生がこれから数年間、しっかり使えるものとなると、地元のちゃんとしたお店に頼まないと心配です。


そこで、お店にオジャマして、在庫車を見せてもらいました。


一緒に行った長男も、目にした車両を気に入ったようです。


ずいぶん昔は、自転車は高級品で、簡単に手に入らないものでした。


私が学生のころは安くて簡単に手に入るようになっていましたが、その分乗りっぱなしでボロボロのものも目につきます。


何かあれば危険を伴う乗り物なので、しっかりしたものを調子の良い状態で、大切に乗って貰いたいものですね。


我が子よ、頼んだぞ(笑)


それでは、今日もお読み頂きありがとうございました!