しばらく天気がよくて、暑い日が続いていましたが、さすがに朝晩は寒いし、昼間でもバイクで走るには服装を気にする時期になりましたね
バイクに乗り出したばかりの時期は、バイク専用品は高価だし、そこまで必要かな?と思って手が出せませんよね
そこで、今回は簡単にバイク用ジャケット
について書いてみます
良く知られている、バイク用ジャケットの長所は・・・
・風を防ぐ性能が高い、または夏用は通気性が高い
・袖丈が長かったり、腰あたりが長いので、まぐれ上がったりせず快適に走ることができる
・製品によっては、脊椎(背中)、肩、肘、胸などを保護できるプロテクターを装着できる
などなど、専用品の良さがあります
また、乗っているバイクや、普段の使い方でも選び方は変わると思います
こちらの白いジャケットは、スポーツバイクでのツーリングや、スポーツ走行用です
からだにしっかりフィットして、スピードが出てもばたつかないようになっています

次は、MA-1タイプのバイク用ジャケットです
バイクから降りた時でも普段着感覚で動けるのが魅力です
その分、体のフィット感はそれほどでもありません
それほど遠出しない場合や、あまり大きくないバイクに乗っている時でも、気兼ねなく着られます

実際に選ぶ場合は、予算、外観の好み、使用条件などで色々な製品の中から探すことになります
バイクの色にあわせて選んだりするのも、楽しみのひとつですよ!
バイク用のジャケットがあるなんて知らなかった~という方は、興味を持っていただければと思います
調べてみてもわからないよ~という方は、お問い合わせ頂ければ、ご説明いたしますよ!
ではでは、気に入ったジャケットを着て、笑顔で快適にバイクに乗りますよ~!