こんにちは。星花です。

 

先日、3回目の心療内科通院で薬を最大用量まで増やしました。

それから、数日で効き目が表れたのか、元気な時間が増えて、活動量が増えたと思います。

 

一方で反動もあって気持ちが沈んだり、横になるほど疲れたり。

元気になったときに活動量を増やしすぎているのかもしれません。

 

なので元気な時の活動を抑えめにすれば、反動も少なくなる気がするけど、上手くコントロールできるでしょうか?

以前も同じようなことを考えた気もします。

 

さて、過去の記憶と向き合う作業も2回目をやってみました。3~4歳頃の記憶です。

書き出してみるとこの頃の記憶もかなり多いです。まだ書き出せそうですが、きりがないかも。

1回目の時もあったのですが、自分が失敗した事の記憶があって(ぼかしてますが何を失敗したのかはよく覚えています。)その後たぶん怒られるという場面で、記憶が飛んでいるのです。記憶が飛んだと覚えているのは少なくとも3回。本当はもっとあると思います。

 

それらの記憶は思い出そうとしても思い出せない記憶。

 

どこに行ったのか?

思い出さない方が良いのかな・・・?

 

当時は体罰なんて言葉があったのかわからないけど、叱られるとよく叩かれました。

もしかすると記憶が飛ぶくらい叩かれた事があったのかも?もう確かめようもないけど。

これらの出来事は私の性格に影響がある気がしますが、まだこの頃も辛い記憶は少なくて、楽しい記憶の方が多いですね。

 

ここから先はまた元気な時に思い出して書き留めて行こうと思います。