こんにちは。星花です。


今日から仕事始めなんですが、私はお休みをいただいてるので仕事は9日から。

 

今日はリズムを平日に戻しつつ無理のない範囲でゲーム作りをしてました。

それから、年末年始のお休みの時に私の今の状態を自己分析してました。


今は鬱という事で通院して薬も飲んでますが、どんな症状なのか考えてみたら、鬱というか不安障害みたいにも思えるなぁと、気がつきました、

 

というのも、家で休んでいたらメンタルは割と大丈夫な気がしてます(崩れる時はあるけど)

例えば好きな事への興味は保っていて、ゲームをしたり本を読んだりはできてるし、食べ物も美味しいと感じます。睡眠もまあそれなりに。


なので、鬱よりも不安障害なのかなと。

それか、鬱の影響で不安障害が出てるのか分かりませんが。

 

それでは、私はいつ不安になるのでしょう?

例えば…

・予定外の用事が急に入ったとき

 →頭が混乱して安全に用事を終えるまでの過程を想像してうまく行くか不安に

 

・外出中

 →知らない人から何か言われないか、何かされないかと不安に

 

・職場

 →疲れても平気なふりをしないといけない(そんな事ないのに)、誰かが怒り出すかも?(仕事なのであり得る)、どこかで話し声が聞こえると悪いことが起きてるかもと心配に、etc…

 

 

・妻が悲しそうなとき

 →自分に原因があるのか不安に

 

・電車を待ってる時

 →ホーム柵がないと不安。線路が目に入らない所に行く事で対処

 

休みの間、2人で出かけることはありました。外にいる間はずっと頭の中で「だいじょうぶだいじょうぶだいじょうぶ…」、

すれ違う人を観察して、頭の中で「ほら、善良そうな人しかいないでしょう?」と、自分に言い聞かせていました。

 

改めて文章にすると、自分でも心配しすぎ…🙄と思います。

 

あと、自分の気持ちに蓋をしすぎてるようにも思います。

お昼を過ぎてひと休みしてた時、辛かった事を吐き出していなかったことに気づきました。

過去に辛い目にあったとき、自分がどんな気持ちだったのかを思い出してみました。そして、誰もいなかったので声に出して言ってみました。

思いつく限りの種類の言葉で表現してみました。

だんだん涙が出てきました。気づいたら声も大きくなって泣き叫んでました。

 

ああ、そっか。こんなに辛かったんだ…

しばらく泣き叫んでたら落ち着いてきました。

こういう事に目を向けないようにしてたけど、消化しないといつまでも残ってるのかな。

 

それが分かっただけでも少し前進ですね。