さすがに東京の桜は終わってた...o(_ _*)o | MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

趣味や、その時の気分など不定期にUPしていきます。

住んでいる地域は桜の名所で有名な


東京都北区なんですが


葉桜になってしまった桜の木を撮っても面白くないので 


土手沿いに植えられた芝桜neko音譜



MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*-SN3J16170001.jpg



葉桜になってしまった桜並木の荒川沿いを


自転車で走ってn-niko自転車


行きつけの美容院で髪を切ってから


桜もちを2個買ってきたwa-i*




桜もちに2つの種類があることを


実は...知りませんでしたahaha;*



「長命寺」と呼ばれる関東風の桜もちと


「道明寺」と呼ばれる関西風の桜もち


「長命寺」は小麦粉で作られた桜色の薄い皮で


餡がくるまれた桜もち


「道明寺」は、細かく砕いたもち米を


蒸して餡をを包んだ桜もち


中には「道明寺」じゃないと桜もちだと認めないと言う人も


居るらしいですね~n-nikoビックリマーク


まあ どちらも美味しいのでラブラブ


個人的には どっちでもいいです(笑



MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*-SN3J1618.jpg




ペタしてね