ブレンパワード | MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

趣味や、その時の気分など不定期にUPしていきます。

久々にLDを引っ張り出して観てましたn-niko

ブレンパワード

総監督は ガンダムの富野由悠季

ロボットデザインは

『ファイブスター物語』の永野護

キャラクターデザインには

『宇宙皇子』『幻夢戦記レダ』など

目が大きい肉感的なキャラクターを多く描く

いのまたむつみ


ただ 富野氏は いのまたの描く

大きな眼のキャラクターが苦手で

眼を小さく描くように指示を出している...(なら何で起用した??)ahaha;*


$MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*-SN3J1579.jpg


オープニングにはロボットアニメにも関わらず


主人公と主役ロボットは全然出てなく


作品に登場する女性キャラクターが


すっぽんぽんで登場するahaha;*



物語全体的には女性キャラクター達が


主役であり 祖母、母、姉、妻といった


女性の役割と、女としての自我が生み出す


葛藤に苦しむ姿が描かれているので


オーガニック的作品と云われたのを


象徴してるようなOPになっている。


$MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*-SN3J1577.jpg


放映時のキャッチフレーズは

「頼まれなくったって生きてやる!」


$MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*-SN3J1580.jpg


オープニングテーマ「IN MY DREAM」

作詞:作曲: 歌: 真行寺恵里(1974年2月12日生)


本人は楽器が出来ないというのに


こんな歌を作曲しちゃうというから凄いn-niko


女性ロックシンガーで


現在はもう可愛いという年齢ではないけれどahaha;*


当時は 喋っている時はおっとりしてて


八重歯が可愛いアイドルっぽい


小柄な女の子といった雰囲気でしたけど


歌っている時の声のギャップが凄いn-niko


とにかくサビの音域が半端じゃなく


その上フェイクなんですけど終盤には


半音転調してさらに上がるn-niko


いったい上は何オクターブまで出せるんだろう!?


これカラオケで歌ったら血管切れそう(笑


いや...こんな高音出せませんがσ(^_^;)


音量に注意!

真行寺恵里 IN MY DREAM





ペタしてね