
梅雨の晴れ間を利用して
知人と箱根へドライブに行ってきました

レンタカーで


車を運転するのは実に2年..いや3年ぶりかな

たまに運転しないとペーパーになっちゃうね(笑
首都高から東名を走り 御殿場ICを降り

最初に向かったのは


箱根 彫刻の森美術館
箱根には何度も訪れてますが
ここへ立ち寄ったのは初めてです

入場券売り場で
「大人2枚 中学生1枚」
と云うと
「今 ファミリー優待期間中なので
小~中学生は入場無料になってますので
大人2枚分だけ頂きます」
おお!ラッキー



まず最初に目に飛び込んできたのは

作品 「人とペガサス」

よく深夜のフジTVのCMで見るヤツですね

全ての彫刻の把握はしてないので
適当に紹介していきます(笑

これは...


迫力のある牛ですね~


丑年で牡牛座なので 牛を見ると親近感


これ!長野県ビーナスライン終点にある
美ヶ原高原美術館にも同じ物がありました。
作品 「天動説」
安藤泉

髪の毛が葉っぱ(笑
作品「嘆きの天使」
フランソワーザビエ&クロード・ラランヌ

シュールだ


「いい天気だわ


こんがらがった~

作品 「断絶」
伊本淳


絡み合った男女にドクロやらなにやらと..

FINAL FANTASY V のラスボス
ネオエクスデスみたいだ(笑

作品 「エーゲ海に捧ぐ」
木内克

「わ..脇が痒いのに手が届かないわ...」

作品 「踊り子」
ペリクレ・ファッツィーニ
「ず~っとこんな格好してるから 腰が痛いじゃないの...」
お乳が あっち向いてホイ!してます (笑

作品 「若い女」
佐藤忠良
「やっぱりTシャツくらい着てくるんだったわ..」

作品 「 プリマヴェラ」
峯孝
「ぬ..脱げない!」

作品 「 抱擁」
サンディアゴ・デ・サンディアゴ・エルナンデス
「ちょっと あなた どこ触ってるのよ」

作品 「将軍の孫」
北村西望

作品 「ミス・ブラック・パワー」
ニキ・ド・サン・ファール
「バ..バーゲン会場は何処かしら?」

作品 「神の手」
カール・ミレス

「腹減った~!!何か食わせろ~っ!」

作品 「 眠れる頭像」
イゴール・ミトラジ
「だ..誰かこの包帯外して! 顔が痒くてかなわん」

作品 「密着」
アントニー・ゴームリー
「ああ...気持ちいい~」

作品 「伸びていくフーガ」
アントワーヌ・ポンセ
こういった抽象的な作品は イマイチ分かりませんσ(^_^;)

作品 「横たわる像:アーチ状の足」
ヘンリー・ムーア
これも凡人には..良さが分かりません(笑

作品 「ボクシングをする二匹のうさぎ」
バリー・フラナガン
カンガルーにしなかったのは...
ありきたりだったから ?


大きな組み木のアスレチックみたいなもの
子供に交じって遊ぼうかと思ったけど...
やめた(笑

ここらでちょっと一休み~
ちなみに全ての彫刻の撮影はしてません(笑
記事 その2へ続きます


