イメージがありますよね

バイク用のブーツを作っていたの
知らなかった



これ新品で定価25200円するんですが
70%OFFで なんと7480円

サイズ24.0なんですが かなり小さめに作られているので
実際には 足のサイズ23.0~23.5向きのようです

そのために売れずにデッドストックだったようです

前に買ったごついレーシングブーツを
大型二輪の教習用にと思ったのですが
まだ革が馴染んでいなくて動きが渋い...

教習でスムースに動かなかったら...

そう考えて 安いし教習用にいいかなと思って購入

さすがにスニーカーメーカーというだけあって
歩きやすさを考えて作られていて
足首の動きが楽々
色がガンメタというかシルバーで
ウルトラマンの足みたい (笑

でも結局 新品ピカピカのブーツ履いてて
下手っぴいだったら格好悪いな...

というわけで ボロボロで廃棄予定だったブーツで
教習に臨みました

写真ではまだ全然いけそうに見えますが
ところどころ革が裂けてるし

プラのプロテクター部分は劣化してて
ポロポロと崩れちゃう状態です。
でも長年(10年以上)履いていたので
柔らかくて動きはスムース

まさに教習にはうってつけでした

これでこのブーツも引退ですね

今までありがとう



普段使いのグローブ

牛革グローブ サイズ:XSなんですが
初めの教習2時間くらいはこれを使いました
しかしこれ けっこう窮屈でして
指の間とか突っ張った感じがするんで
馴れていない教習車両での操作に
ちょっと違和感を感じてました...



そこで新たに新調することに
ディアスキン(鹿革)外縫いグローブ
サイズ:XS
サイズがXSと小さいので これもやはり
デッドストックなのでしょう(笑
定価7875円が なんと1680円


足と手が小さいと こういった感じに
得することもあるんですよ~


革が鹿革なので しっとりと柔らかく
外縫いということもありフィット感は最高です

バイクをコントロールするのに
使いやすいグローブって結構重要ですよ


残りの教習~卒検は これを使いました



今日 誕生日だなぁ


神様
