この日は戦コレ2の設置期限最終日。
Z店は4の付く日がイベント日で今回はかなり内容が強いもの+撤去前の台に高設定を入れる傾向があるので戦コレも視野に入れて行く事にした。

予想以上に人が多く、良番なんて引けるわけがないと思っていたが
逆に悩む番号を引いてしまった。
ハナビは全5.6が確定していて、まど2や番長3も配分が良いらしい。個人的には確定しているハナビに行きたいが、ハナビは配置的に埋まっていた場合に戻れる余裕が無い。
戦コレは入場して目の前と目立ちにくい奥の2台設置。Z店はセオリー通りの入れ方はしないので目の前の台には絶対に入れない、打つなら奥側。
入場すれば戦コレの状況は確認出来る、まど2は設置台数的に間違いなく取れるがあまり打ちたい台ではない、ハナビは恐らく取れないので諦めてしまった方が良さそう。

入場すると奥側の戦コレは空いている。
少し悩むもまど2は全台が確定しているわけでもなく、この日が最後という事もあって戦コレを打つ事にした。

40コレでステチェンしたのでリセットはかけられているのだろうが、あっさりと天国を抜け、初当たりのコレ数は646といきなりモードAで不安になるも次が強チェリーによる直撃。
1回でも引いてしまうとヤメられない要素なので追い続ける。

しかし、展開が悪く投資が止まらない。
大きくはハマらないが、ATが伸ばせないのと鬼ヶ島チャレンジ移行率が悪くて苦しい状況が続く。
シナリオ5でロボニャンドライブを引けても、そのロボニャンドライブ中に7揃いが引けなかった時の絶望感…
設定6とも思えないのでここでお昼休憩。

戻ってくると急に展開が良くなり、あっという間に投資の回収に成功。
上乗せは殆ど無かったがシナリオ4でエンディング。
この後の超天国は単発で終わってしまったものの、次も天国。敵武将、アジアステージでまた単発かと思いきや7揃いで単発回避。
そして
2セット目でシナリオ5が見えてエンディング確定。まさか最後の日に2回もエンディングが見れるとは思わなかった。

その後は少し出玉を減らしてしまうも夜になってから狂ったような連チャンが始まった。
鬼ヶ島チャレンジ+天国ループが止まらい。天国が10ループはしたと思う。台が壊れているんじゃないか?とすら思った。
シナリオが悪過ぎて上乗せもあまり出来ず、思うようには増えないがようやく強チャンス目から夢幻斬り。
 
最後の最後に深い所まで連れて行かれて単発とピーク時からは少し出玉を減らしてしまって終了。

◾️投資 33000円
◾️回収 3363枚
◾️収支 +34500円

ちなみに自分の台のスランプグラフが
手前側の台のスランプグラフが
※最初に打った人は8万円近く投資して、少し取り返したと思ったら全飲まれでヤメと酷い展開だった。
設定通りに出る機種でもなければグラフを見て設定が分かる機種でもないが、自分の台は恐らく設定5だったと思われるし、結果も付いてきてくれたので大満足。

旧基準AT機は好きになれるものが殆ど無かった中で、この機種は良い機種だったと思う。
ありがとう戦コレ2