皆さま、おはようございます
遅くなりましたが(笑)
レース
レポです
遅すぎ


土曜日
AM9時に前日受付へ出発
約2時間で到着
受付会場わずか15分
そのまま緑地公園で刺激入れ
日曜日
AM3時半起床
4時半すぎに出発
駐車場の岐阜県庁にはAM5時50分頃到着
会場の岐阜メモリアルセンターへは
シャトルバスで移動です
さて…
昨年は応援で来ていたこの大会…
『来年は私も走りたい
』
そう思ってエントリーしました
AM7時半頃、着替えていると
密かに探していたSさんを発見し
声をかけて久しぶりにお話
パワーをいただきました
荷物を預けてスタート地点へ歩いていると…
四さんが私を見つけてくれました
はるさんと待ちあわせしてた四さんと
一緒にアップ
その間に四さんのブロ友さんやラン仲間さん
にお逢いしながらAブロックへ…
しばらくすると…
『yukaRinさん』
はるさん♪が声をかけてくれました
8ヶ月ぶりです
相変わらず可愛い
はるさんでした
あっという間にスタートです
狙うは…一般女子の部の一番高いところ
とりあえず84分以内で楽しく走ろぅ
そう思ってスタートしました…
四さんやはるさんを前方に発見…
タイムは気にせずに楽しく走れるペースで
追いかけます…
1km…3'57"79
2km…3'50"16
3km…3'48"91
4km…3'49"89
5km…3'47"78 19'14"53
折り返してスライド区間では
Sさんが声をかけてくれました
パワーをいただきます
6km…3'54"57
7km…3'55"63
8km…3'50"96
9km…3'53"27
10km…3'56"34 19'30"77
昨年はこの辺りで応援してたなぁ~
なんて考えながら走ります…
11km…3'54"76
12km…3'50"26
13km…4'05"43
14km…3'51"79
15km…4'00"21 19'42"45
13km地点…ロータリーあたりかな?
少し上りです…
15km地点…
時計をちらっと見ると…59分数秒
『おっいいペース
』
こまめに水分補給しながら走ります…
すると…
『yukaRinさ~ん』
やぁさん♪が応援してくれて
パワーをいただきました
いつも応援してくれてありがとう
16km…4'08"02
17km…4'03"78
18km…4'00"09
19km…4'06"38
20km…3'52"48 20'10"75
ペースが少し落ちてたみたいですね(笑)
ゴールが近づくにつれてペースが戻ります…
21km…3'50"05
340m…1'14"78 5'04"83
1時間23分41秒…
先にゴールして待っててくれた
四さんとハイタッチ

やったぁ~一番高いところget
一般女子の部で優勝

副賞には美濃焼?にミナモちゃん…
そして目録は…飛騨牛
3Dの賞状で『す、すごい
』

声をかけてくださった皆さまとパチリ
ありがとうございます
久しぶりのレース
皆さんにお逢いできてテンション
とても楽しい1日でした
大会スタッフの皆さま
沿道で声援をくださった皆さま
ありがとうございました

遅くなりましたが(笑)
レース
レポです
遅すぎ


土曜日

AM9時に前日受付へ出発

約2時間で到着
受付会場わずか15分
そのまま緑地公園で刺激入れ
日曜日

AM3時半起床
4時半すぎに出発
駐車場の岐阜県庁にはAM5時50分頃到着

会場の岐阜メモリアルセンターへは
シャトルバスで移動です

さて…
昨年は応援で来ていたこの大会…
『来年は私も走りたい
』そう思ってエントリーしました

AM7時半頃、着替えていると
密かに探していたSさんを発見し
声をかけて久しぶりにお話

パワーをいただきました

荷物を預けてスタート地点へ歩いていると…
四さんが私を見つけてくれました

はるさんと待ちあわせしてた四さんと
一緒にアップ

その間に四さんのブロ友さんやラン仲間さん
にお逢いしながらAブロックへ…
しばらくすると…
『yukaRinさん』
はるさん♪が声をかけてくれました

8ヶ月ぶりです

相変わらず可愛い
はるさんでした
あっという間にスタートです

狙うは…一般女子の部の一番高いところ

とりあえず84分以内で楽しく走ろぅ

そう思ってスタートしました…
四さんやはるさんを前方に発見…
タイムは気にせずに楽しく走れるペースで
追いかけます…
1km…3'57"79
2km…3'50"16
3km…3'48"91
4km…3'49"89
5km…3'47"78 19'14"53
折り返してスライド区間では
Sさんが声をかけてくれました

パワーをいただきます

6km…3'54"57
7km…3'55"63
8km…3'50"96
9km…3'53"27
10km…3'56"34 19'30"77
昨年はこの辺りで応援してたなぁ~
なんて考えながら走ります…
11km…3'54"76
12km…3'50"26
13km…4'05"43
14km…3'51"79
15km…4'00"21 19'42"45
13km地点…ロータリーあたりかな?
少し上りです…
15km地点…
時計をちらっと見ると…59分数秒

『おっいいペース
』こまめに水分補給しながら走ります…
すると…
『yukaRinさ~ん』
やぁさん♪が応援してくれて
パワーをいただきました

いつも応援してくれてありがとう

16km…4'08"02
17km…4'03"78
18km…4'00"09
19km…4'06"38
20km…3'52"48 20'10"75
ペースが少し落ちてたみたいですね(笑)
ゴールが近づくにつれてペースが戻ります…
21km…3'50"05
340m…1'14"78 5'04"83
1時間23分41秒…
先にゴールして待っててくれた
四さんとハイタッチ


やったぁ~一番高いところget

一般女子の部で優勝


副賞には美濃焼?にミナモちゃん…
そして目録は…飛騨牛

3Dの賞状で『す、すごい
』
声をかけてくださった皆さまとパチリ

ありがとうございます

久しぶりのレース

皆さんにお逢いできてテンション

とても楽しい1日でした

大会スタッフの皆さま

沿道で声援をくださった皆さま

ありがとうございました
