東京マラソン…
準エリート枠で走らせていただきました
大阪国際でサブスリー達成出来てたら
楽しむつもりでしたが…
サブスリー達成を目指して頑張りました
結果は…
とりあえずサブスリー達成です

38kmあたりから胃痛と吐き気
大阪国際のあの辛さが頭の中をグルグルと…
それでも40km通過タイムで
『サブスリー達成できる』って判断し
気力で走り続けました
残り195m…嘔吐を手で押さえてゴールし
嘔吐
救護室へ…
でも1時間くらいで復活し
三重のランナーの皆様のところへ
『おめでとぅ~
』
『頑張ったなぁ~
』
って温かく迎えてくれた皆様の声に
安心し思わず涙があふれました…
諦めずに最後まで頑張って走って
目標も達成出来て良かったです
たくさんの応援ありがとうございました
*詳細です*
前日に東京入り
準エリート枠で一緒に出場するNちゃんと
宿泊先が一緒だったので待ち合わせして
14時前にホテルへ到着
チェックイン後受付会場の東京ビッグサイトへ…
EXPOをブラブラして三重のランナーの皆様と
合流して夜ご飯
丼とうどんを食べました
なかなか眠れず朝に…
AM5時起床
7時過ぎに会場入り
すごい人でアップどころではありません
とりあえずトイレへ行きスタンバイです…
準エリート枠だったのでエリートの次に
並ばせていただきました
招待選手紹介、都知事のご挨拶等があり
まもなくスタートです…
9時10分…予定通りスタートしました…
さすが東京マラソン…盛大にスタートです
まずは下り坂…
ペースを乱されないように自分のペースで
入りました…
1km-4'30"34
2km-4'15"30
3km-4'03"21
4km-4'07"95
5km-4'11"62
5km通過タイム…大阪国際とほぼ変わらない
6km-4'00"07
7km-3'57"98
8km-4'04"46
9km-4'05"26
10km-4'08"47
時計は見ずにコース上の時計で
確認しながら感覚で走ります…
10km通過タイム…5kmのLAPと変わらない
11km-4'05"48
12km-4'02"62
13km-4'00"83
14km-4'08"19
15km-4'04"09
15km通過タイム…1時間02分台を確認
予定通りです…
16km-4'11"02
17km-4'14"84
18km-4'07"02
19km-4'19"38
20km-4'14"14
20km通過タイム…大阪国際より少し遅いけど
これならハーフは1時間28分台で通過できる…
25km地点を1時間45分台で通過しよう
21km-4'13"15
22km-4'22"05
23km-4'16"23
24km-4'16"39
25km-4'09"23
25km通過タイム…コース上の時計が1時間55分に
見えて…あれ?55分?
ここで確認のため自分の時計をちら見
1時間45分…だったので『ホッ
』
30km地点を2時間06分台で通過しよう…
26km-4'11"26
27km-4'01"44
28km-4'12"05
29km-4'05"69
30km-4'10"15
ランナーさんとのスライド区間では
Nちゃんが元気いっぱいで声を
かけてくれます
Nちゃん、余裕です
30km通過タイム…2時間06分台を確認…
まだまだ脚は元気です
ペースを落とさないように走りに
集中しました
31km-4'18"08
32km-4'01"99
33km-4'05"88
34km-4'07"07
35km-4'02"84
35km通過タイム…2時間27分台を確認
36km-4'07"05
37km-4'18"30
38km-4'16"37
39km-4'16"82
40km-4'19"70
少しずつ内臓に異変
やばいなぁ~って思いながらも
40km通過タイムで判断しようと…
40km通過タイム…2時間48分台
実際は49分
5'00/kmPを越えなければ大丈夫
41km-4'32"23
42km-4'36"06
720m-3'04"76
Mygarminより
2時間58分57秒
42.72km 4'11/kmP
サブスリー達成です
Nちゃんも大阪国際に続きPB更新
ご褒美にNちゃんと一緒に…

ケーキとアイスコーヒー
を…
お預けだったので美味しかったです
今回もたくさんの方に
応援していただきました
沿道から声援を送ってくださった
KさんにHさん
メッセージ付きの差し入れをくださった
Yさん
三重のランナーの皆様
2日間一緒に過ごしたNちゃん
ほんとうに皆様のおかげで頑張れました
ありがとうございました
準エリート枠で走らせていただきました

大阪国際でサブスリー達成出来てたら
楽しむつもりでしたが…
サブスリー達成を目指して頑張りました

結果は…
とりあえずサブスリー達成です


38kmあたりから胃痛と吐き気

大阪国際のあの辛さが頭の中をグルグルと…
それでも40km通過タイムで
『サブスリー達成できる』って判断し
気力で走り続けました
残り195m…嘔吐を手で押さえてゴールし
嘔吐
救護室へ…でも1時間くらいで復活し
三重のランナーの皆様のところへ

『おめでとぅ~
』『頑張ったなぁ~
』って温かく迎えてくれた皆様の声に
安心し思わず涙があふれました…
諦めずに最後まで頑張って走って
目標も達成出来て良かったです

たくさんの応援ありがとうございました

*詳細です*
前日に東京入り

準エリート枠で一緒に出場するNちゃんと
宿泊先が一緒だったので待ち合わせして
14時前にホテルへ到着

チェックイン後受付会場の東京ビッグサイトへ…
EXPOをブラブラして三重のランナーの皆様と
合流して夜ご飯

丼とうどんを食べました

なかなか眠れず朝に…

AM5時起床
7時過ぎに会場入り
すごい人でアップどころではありません

とりあえずトイレへ行きスタンバイです…
準エリート枠だったのでエリートの次に
並ばせていただきました

招待選手紹介、都知事のご挨拶等があり
まもなくスタートです…
9時10分…予定通りスタートしました…
さすが東京マラソン…盛大にスタートです

まずは下り坂…
ペースを乱されないように自分のペースで
入りました…
1km-4'30"34
2km-4'15"30
3km-4'03"21
4km-4'07"95
5km-4'11"62
5km通過タイム…大阪国際とほぼ変わらない

6km-4'00"07
7km-3'57"98
8km-4'04"46
9km-4'05"26
10km-4'08"47
時計は見ずにコース上の時計で
確認しながら感覚で走ります…
10km通過タイム…5kmのLAPと変わらない

11km-4'05"48
12km-4'02"62
13km-4'00"83
14km-4'08"19
15km-4'04"09
15km通過タイム…1時間02分台を確認

予定通りです…
16km-4'11"02
17km-4'14"84
18km-4'07"02
19km-4'19"38
20km-4'14"14
20km通過タイム…大阪国際より少し遅いけど
これならハーフは1時間28分台で通過できる…
25km地点を1時間45分台で通過しよう

21km-4'13"15
22km-4'22"05
23km-4'16"23
24km-4'16"39
25km-4'09"23
25km通過タイム…コース上の時計が1時間55分に
見えて…あれ?55分?
ここで確認のため自分の時計をちら見

1時間45分…だったので『ホッ
』30km地点を2時間06分台で通過しよう…
26km-4'11"26
27km-4'01"44
28km-4'12"05
29km-4'05"69
30km-4'10"15
ランナーさんとのスライド区間では
Nちゃんが元気いっぱいで声を
かけてくれます

Nちゃん、余裕です

30km通過タイム…2時間06分台を確認…
まだまだ脚は元気です

ペースを落とさないように走りに
集中しました

31km-4'18"08
32km-4'01"99
33km-4'05"88
34km-4'07"07
35km-4'02"84
35km通過タイム…2時間27分台を確認

36km-4'07"05
37km-4'18"30
38km-4'16"37
39km-4'16"82
40km-4'19"70
少しずつ内臓に異変

やばいなぁ~って思いながらも
40km通過タイムで判断しようと…
40km通過タイム…2時間48分台
実際は49分5'00/kmPを越えなければ大丈夫

41km-4'32"23
42km-4'36"06
720m-3'04"76
Mygarminより
2時間58分57秒
42.72km 4'11/kmP
サブスリー達成です

Nちゃんも大阪国際に続きPB更新

ご褒美にNちゃんと一緒に…


ケーキとアイスコーヒー
を…お預けだったので美味しかったです

今回もたくさんの方に
応援していただきました

沿道から声援を送ってくださった
KさんにHさん

メッセージ付きの差し入れをくださった
Yさん

三重のランナーの皆様

2日間一緒に過ごしたNちゃん

ほんとうに皆様のおかげで頑張れました

ありがとうございました
