スポーツメンタルコーチとしての葛藤 | スポーツメンタルコーチ鈴木颯人

スポーツメンタルコーチ鈴木颯人

極限の集中力を必要とするオリンピック選手やプロアスリートを専門にメンタルコーチングを行っております。最新の脳科学や心理学、さらにはスポーツ科学を駆使した手法で、極限の集中力『ゾーン』へと導き本来のパフォーマンスを高めるお手伝いをしております。

スポーツメンタルコーチの鈴木颯人です。


>>鈴木颯人のプロフィールはこちらから!
 

セミナー・講演会 /お客様の声  
体験コーチング/チームコーチング
ホームページ / Facebookページ
お仕事依頼・お問い合わせ

 
 
 

アスリートが望む結果をメンタル面からサポートするスポーツメンタルコーチの鈴木颯人です。

 

長いことスポーツメンタルコーチとして活動する中で葛藤は少なからずあります。

 

まず、葛藤という文字の意味を改めて考えたく辞書を引いてみました。

 

 

一般的に使われる葛藤は2番目にある心の中の相反する動機なのかなと思います。

 

その中で、私が葛藤を感じざる得ないのが個人競技の選手からの依頼になります。

 

既にAさんという柔道選手を私がサポートしていた場合、同じ競技のBさんから個別依頼があったらお断りしてます。

 

厳密には他のメンタルコーチを今ではご紹介させて頂いております。

 

なぜ私は同一競技の選手を見ないのか?その理由の1つに私がされて嫌なことはしたくないのです。

 

私が提唱するスポーツメンタルコーチングでは60分ジックリと選手の声に耳を傾けます。

 

選手から他の選手の事例などを聞かれることがあります。その際に、同一競技での話を聞かれるものです。もちろんと言えばそうなんですけど、その際にライバル選手の話なんて出来ません。

 

さらに、同じ競技同士で戦うことになるとこちらとしては複雑な気持ちになります。

 

そういった葛藤を抱えない為に、後任育成が非常に大事だと思っています。

 

その為に2013年から資格講座を開催し、190名弱が卒業しました。そして、今ではプロアスリートや実業団選手を支えるプロフェッショナルなメンタルコーチが増えました。

 

悩んでいる選手はたくさんいます。しかし、誰に聞いたらいいのか?誰だったらいいのか?悩んでます。

 

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会では、これからも競技のビジョンでもある「One athlete,Oen mental coach〜1人のアスリートに1人のメンタルを〜」の実現に向けて仲間を増やしたいとおもいます。

 

 

 

当記事が少しでも皆さんの

スポーツライフにお役に立てたら幸いです。

 

最後までお読み頂きまして

ありがとうございます。

 

 

 ☆講演のお知らせ☆

 

【受付中スポーツメンタルコーチ入門講座
-アスリートのパフォーマンスを引出すメンタルコーチになる為には-
 

 


【受付中緊張や不安を無くし自信を高める方法
-脳と心の仕組みを利用した自信を高める最先端の方法-

 
  詳細・お申込みはこちらからお願いします。

 


【受付中 息子、娘、子供のメンタルを強くする親、指導者になるには?
-親御さん、指導者の為の子供のメンタルを高める方法-