実績もない私がメンタルコーチを志した理由 | スポーツメンタルコーチ鈴木颯人

スポーツメンタルコーチ鈴木颯人

極限の集中力を必要とするオリンピック選手やプロアスリートを専門にメンタルコーチングを行っております。最新の脳科学や心理学、さらにはスポーツ科学を駆使した手法で、極限の集中力『ゾーン』へと導き本来のパフォーマンスを高めるお手伝いをしております。

スポーツメンタルコーチの鈴木颯人です。

>>鈴木颯人のプロフィールはこちらから!

セミナー・講演会 /お客様の声  
体験コーチング/チームコーチング
ホームページ / Facebookページ
お仕事依頼・お問い合わせ







将来を期待されて高校にスポーツ推薦で野球部に入部しました。

2つ上の先輩達は入学した年の春の甲子園に出場。

そのバッテリーは私の中学の先輩。

大きな期待を背負って入学しました。






けど、

高校3年間で1度も背番号をもらう事はありませんでした。






度重なる怪我、、、

首脳陣と信頼関係を築けなかった、、、

そして、

いつも1人の世界で頑張ってました。

同級生にも本音がいえず…

仲が良かったのは数人でした。







人一倍気が弱いのに、

頑固な性格で人に素直になれなかった高校時代…






だから、

どんなアドバイスにも耳を傾ける事が出来ない自分がいました。





その中でも信頼できたのは、

一緒に自主練に付き合ってくれた後輩の存在でした。






最後の夏、

メンバーに入るか入らないか…

そんな低レベルな戦いで完全に気持ちが切れてしまった事があります。






それは、

「お前なんかもういらん!グランドから出て行け!」

練習でミスを連発した自分への監督からの激励でした。






その激励に、

私は答える事が出来ないくらいの気持ちになりました・・・。





メンバーに入りたくて頑張ってきた。

家に帰ってからも素振りを繰り返す日々。

けど、

そんな努力は無駄なんだと言われたような気持ちに・・・





だから、

築き上げた物が全て失われるような感覚に襲われました・・・






「あ、俺にはやっぱり無理なのかも…」

もう諦める為には十分な激励でした。






「野球を辞めるしかないのか…」

そんな時に、

後輩がある言葉を掛けてくれました。






「ハヤトさんがいないと寂しいです!戻ってきてください!」

今でもこの言葉を掛けられた情景が浮かんできます。

あの暑い夏の日、

まだ梅雨が明けてジメジメしてるお昼過ぎ。







すっごく嬉しい半面、

すっごく悔しくて…

後輩の為に頑張れなかった自分を思い出します・・・






その次の日、

大好きだった野球を、

初めて無断で休みました。






どう頑張っていいのか?

どう努力したらいいのか?

そして、

どう現実を受け入れたらいいのか?






あの頃の私には

完全に追い込まれてしまったのを覚えてます。






「努力しても報われない…」

「頑張っても結果を残せなかった…」

そして、

「スポーツ推薦のプライドがズタボロに…」







完全にメンタルがやられました。

立ち直れないくらいの衝撃でした。

きっと、

挫折と呼ぶのでしょうね。





仲がいい仲間はメンバーに…

想いを吐ける場所が無かったの本当に辛かったです。






ただ、

もしあの時に、

自分を正しい方向に導ける人が自分の側に居てくれたら結果は変わったかも・・・

そう思う事があります。






辛い気持ちを共有できる人、

道を示してくれる人、

そして、

気持ちを鼓舞してくれる人!






僕が高校時代に求めていた人物像が、

今のスポーツメンタルコーチとして僕の仕事の役割の一部になってます。






全てはあの夏があったから…






言葉一つでどれだけメンタルに影響を与えるのか・・・

言葉の重みを実感した夏でした・・・





だから、

Twitterで言葉を大事にしてます。

Twitterで励ます言葉、

Twitterで寄り添える言葉、

すっごく大事にしてます。






スポーツ選手として実績が無かった私が、

今ではオリンピックを目指す選手や、

プロ野球、Jリーグで活躍する選手達を

メンタル面でサポートしてます。







幸いにも、

沢山の輝かしい結果を側で見てきました。






高校時代に感じられなかった信頼関係と、

いつも声を聞いてくれる存在が

どれだけパフォーマンスに直結するか?

物凄く痛感する日々です。





スポーツメンタルコーチの必要性をこれからも多くの指導者、親御さん、選手たちに伝えるために小さな努力を積み重ねていきたいです。





☆講演のお知らせ☆

{20BFA9D2-C007-4D09-8861-95670C9A68E9:01}


【受付中スポーツメンタルコーチになる為のセミナー

-アスリートのパフォーマンスを引出すメンタルコーチになる為には-


第21回:8月7日(日)18:00~19:30満席
第20回:9月4日(日)18:00~19:30残席4

  場所: 弊社等々力オフィス

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



【受付中】モチベーションを高める目標設定の方法

-年間1000人以上のアスリートと接する中で判明した目標が達成しにくい理由とは?-
 

第29回:9月11日(日)18:00~19:30満席
第30回:10月9日(日)18:00~19:30残席3

    場所: 
弊社等々力オフィス

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



【受付中緊張や不安を無くし自信を高める方法

-脳と心の仕組みを利用した自信を高める最先端の方法-


第29回:9月18日(日)18:00~19:30満席
第30回:10月10日(日)18:00~19:30残席4

 場所: 弊社等々力オフィス


  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。



【受付中選手パフォーマンスを高める秘密(地方講演)

-3ヶ月で日本一になった大住有加選手の秘密-


長野開催:8月28日(日)18:00~19:30残席3
広島開催:9月25日(日)18:00~19:30残席6
札幌開催:10月30日(日)18:00~19:30残席10
大阪開催:12月4日(日)18:00~19:30残席11

  場所: 弊社等々力オフィス

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


☆2013年12月から延べ人数で1500人以上の方に受けに来て頂いてます!☆

☆コーチング実績☆(2016.2.20現在)

プロ野球選手→

2014年ドラフトで山下選手が横浜ベイスターズに指名
柔道選手→

大住選手が全日本体重別柔道選手権(2014)で優勝
卓球選手→

2015年全日本女子シングルスで森薗美咲選手が準優勝


U-20アイスホッケー日本代表
ロンドンオリンピック日本代表競泳選手
トライアスロン(日本代表)

フェンシング(日本代表)エペ・サーブル・フルーレ

卓球(日本代表)

プロサッカー選手(日本代表)
プロフットサル選手
プロボクサー
プロサーファー
総合格闘技
自転車競技(ロード、TT)
プロゴルファー
プロテニスプレイヤー
ソフトテニス
陸上競技(槍投げ・7種競技・短距離・長距離)

ビーチバレー
プロソフトダーツ
バスケットボール
アーチェリー
バトミントン

陸上ホッケー
スピードスケート
スノーボード
スキージャンプ
クロスカントリー
ライフル射撃
アメフト
ラグビー
ラクロス
空手(組み手、形)
体操競技(新体操、6種、4種)
剣道
弓道
競泳
水球
修斗(格闘技)
指導者(バレー、サッカー、陸上、バスケット)

etc..