福山城築城400年 スタンプツーリング | X1リターンライダーの正直ブログ CB1100EX XR50モタード N360 広島

X1リターンライダーの正直ブログ CB1100EX XR50モタード N360 広島

CB1100EX XRモタード50 N360で遊んでる日記です。
ヤフーブログが終了の為、こちらに引っ越して来ました。

広島県の東部に福山市には、1622年に築城された福山城があります。


2022年の今年、昨日と今日は築城400年のイベントをしていました。


大規模改修工事を終えた綺麗になった福山城🏯


天守の鉄板張りも綺麗に仕上げています。

黒い所は鉄板張りです。


白いお城は、戦国時代が終わって、平和になって建てられたお城が多いです。

黒いお城は🏯戦国時代の戦いの為の城です。


福山まで来たので岡山県はお隣ですラブ


ここからは、道の駅スタンプツーリングに切り替えて、岡山県に向かいます。


道の駅 笠岡ベイファーム


次の道の駅へ向かいます。


道の駅 みやま公園


瀬戸内の道の駅を回ります。


道の駅 一本松展望園



岡山県の最東部


道の駅 黒井山グリーンパーク


ここからは、帰りながら寄れる道の駅に向かいます。

道の駅 くめなん


道の駅 かもがわ円城


道の駅 かよう


この時点で5時です。びっくり 

家まで200km、時間も2時間30分です。ガーン

今日は高速道路で帰ります。


無事に帰宅しました。

今日は岡山県の道の駅 7駅7スタンプでした。ラブ


到着予定時間よりも早く帰りました。びっくり 笑


578kmも走ったら流石に疲れました。グラサン