川崎は朝からあいにくの雨


降ったり止んだり・・・。


家でゴロゴロ、パソコンパソコンで映画鑑賞映画


時刻は午後4時、空はどんより・・・曇り空くもり


ウォークマンとヘルメットを持って1週間ぶりにWRにドンッ火を入れる


WRも待ってました言わんばかりに一発で始動アップ


横浜みなとみらい方面を流してみようかな。


XRのブログ
自宅から約15km、20分くらいで「みなとみらい」を通過、大桟橋入り口で撮影カメラ











XRのブログ


時刻は16:30分、雨がまた降るかもしれないし気分ものらないからお家に帰ろう。


来週の日曜日は晴れ晴れるといいなぁ~。




去年、風邪をひいて内科の先生に「体脂肪が低過ぎる」と言われ、今年の春から晩の食後のみに


オリーブオイルをスプーン1杯飲んでいる。


春の健康診断でも異常は無く、ウエストが65cmで社内では唯一健康人?として認められているが、


周りが不摂生な人が多いだけである(笑)。


ここ2、3年は夏季の体脂肪は5~6%台。


オリーブオイルのせいか、やっと8%台。

XRのブログ

                      目標10%アップ


XRのブログ


去年OMRONのカラダスキャンをビックカメラで2万円で購入!!


ちょっとお高いがイロイロ調べられるので奮発。


今年の4月で41歳になったが、カラダスキャンでは体年齢「19歳」と表示。



XRのブログ






でも相変わらず「体幹」だけは測定不能・・・。


やはりもう少し体幹の体脂肪を付けないとダメかな~。

昨晩、10時くらいにコーラを飲んで11時に就寝。


オヤジのせいか早朝4:30にトイレトイレに行きたくなり目が覚める(笑)。


僕は早起きする前日の寝る直前に水分を摂取すると、ほぼ100%の確立で5時くらいに目が覚める事に気が付いた。


僕はオシッコタイマーと呼んでいる・・・。


そんなことはどうでもいいが、今週末も気持ちのいい晴れ晴れ


ウォークマンをスタート、エンジンに火を入れる・・・FMFサイレンサーの重低音が抑える気持ちを囃し立てる。


まだ700kmも慣らしが残っていて、アクセルを思いっきり開けられないのが残念ダウン



XRのブログ

今日の目的地は湘南のランドマーク「江ノ島」アップ




134号線と江ノ島を結ぶ橋も見えてきた音譜







XRのブログ


                           この橋を渡れば江ノ島



XRのブログ
島の道路脇にバイクを停車。


芝にネコネコがいる。


周りを見ると画面には映っていないが左側にもネコが2匹。


ブタネコネコの多い島?







XRのブログ
海沿いの公園に行くと、先ほど自分が横断した134号線と「江ノ島」を結ぶ「江ノ島大橋」。












XRのブログ


板の間の遊歩道で釣りを楽しむ人ににゃーネコが集まってくる。


観光客にエサを貰っていて馴れているのか、警戒心も無く人に寄り添ってくる。

                           カワイイ~にゃー


XRのブログ 時刻は7時、島の入り口も日中は大混雑あせるだが、お店もまだ開店しておらず人は殆どいない。


XRのブログ

この坂を走る人上っていく途中に名物宇宙人タコせんべいのお店がある。


秋になり涼しくなったら食べにこよう。














XRのブログ スパもあるのね~。




日が強くなって気温が上がってきた、一旦帰宅して朝ごはん食べよう~。



XRのブログ

行きも帰りも道路は空いていて、夏は早朝に限る?かな。
時刻は8:19分、本日の早朝慣らしツーリングの走行距離は85.7km

ガソリン3.1リッター、約27km/l。

玄関ドアを開けると、カミさんが「お帰り~」と言って、僕の朝食を用意してくれた。


焼いたフランスパンとハムエッグ、コーヒーホットミルクコーヒー・・・「いただきます」。