自宅内でのデータのやり取りを快適にしましょう的なメモ書きです。

 

先月末にパーツが全て揃い、2.5GbE環境に移行いたしました。

 

TrueNAS COREで2.5GbE LANチップのRTL8125もちゃんと認識してくれてます。

 

 

RTL8125はTrueNASではサポートされていません。

ただ、TrueNASのベースとなっているFreeBSDではサポートされている様で、

FreeBSD用のドライバを流用しています。

 

ドライバは、TrueNASの管理画面からShellを起動し、USBをマウントして

所定の領域にドライバをコピーするだけです。文章にすると簡単です。

ただ、全部コマンド入力が必要で、CUIに慣れていない為ちょっと苦労しました。

途中経過は写真撮ってないので、気が向いたらコマンド含めて写真撮ってみます口笛

 

メインPCはNVMe SSDをシステムドライブにしてオールフラッシュ化が完了。

最近のPCは3.5インチシャドウベイがいらなくなったんですね。

エアフローの邪魔だったのでシャドウベイは全撤去しました。

 

最後にベンチマークを・・。

SMBでWin10のメインPCからベンチマーク取りました。

WD Blue 4TB×5台をRAID Z2で運用しています。

 

 

2.5GbEの上限値付近まで速度出てます。

なかなかのスピードで満足ですニコニコ

 

後はノートPCを2.5GbEに対応させたいが、良さそうなUSB LANアダプターがない・・・。