キャベツとブロッコリーとカリフラワーの様子、白菜収穫など | ★☆一日一嬉☆★ 栽培記録ときどき趣味

★☆一日一嬉☆★ 栽培記録ときどき趣味

庭の片隅から始まり
市民農園の200㎡の畑で
野菜栽培をしています。
栽培した野菜を使った料理や発酵食品に目覚めています。

今日は晴れ、気温12℃/5℃



青空、強風で風が冷たい💦



キャベツ防虫ネットがパンパン


まだ蝶がまったりするから外せない



今年のキャベツは害虫被害が少なく


葉も綺麗で手間がかかっていない



まだ収穫サイズではないけど


綺麗に結球している



ブロッコリー、葉はとても立派



アップしてるから大きく見えるけど


まだ、500円玉くらいのサイズ😅



カリフラワーも立派な葉



花蕾は10cm超えたくらいのサイズに‼️



今年は惨敗している白菜


外葉はとてもきれいで安心してたら


中をヨトウムシが食い荒らしていたとか‥


とても貴重な1株を収穫(笑)



あかん時はあかんのよ‥と


思えたらいいけど悔しいよね😭


色々あるけれど‥


ボチボチ頑張りましょう



今日の作業はこれで終了です♪



ポチッと応援、よろしくお願いします飛び出すハート


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログへ