百舌鳥☆胆道閉鎖症/肝移植したマメオとの毎日

百舌鳥☆胆道閉鎖症/肝移植したマメオとの毎日

当たり前だった日常は、本当は奇跡の連続でした。
一緒に居られる一分一秒に感謝を。
生体肝移植した子どもの育成記録です。

気づくと前の投稿からすぐ数ヶ月経過してしまう。
2月20日にいつもの検診、特に問題もなく
身長101.7cm、体重17.6kg
体重だけがすくすく成長してます。
もう抱っこがキツイです💧

今年度ももう少しで終わりますが、ちょっと悩み中なことが、来年度からの療育。
夫には続けられるなら続ければと言われ、まわりも大抵続けた方がいい!という話なのですでに契約も済で4月からは火曜日で決定したのですが。

悩みどころが、
火曜日になることで個別と集団を重ねることができなくなりそう(今までは集団の日に個別も合わせられたけど、先生によって曜日が決まってるので同日が難しくなりそう)
あまり理解してなく、アンケート要望欄にも曜日の希望を書かなかったわたしの落ち度なのですが、3歳児クラスでなにも考えず同日の選択ができたので、そんなもんかと思ってました😱💦
その事実を知って、慌てて療育の方に相談したんですけど…なかなか全部(3コマ)を火曜日に合わせるのはむずかしいとおもう、ということ。
在宅で仕事してるのでそれなりに融通はきかせられるつもりではあるんですけど、さすがに週に2回も不在時間作るのは周りに迷惑をかけてしまう。
しかも4月から最低でも1ヶ月は母子同室で通わなきゃで、毎週2時間半くらい不在になる…それが終わっても今度は他の曜日も1時間半くらい不在時間できてフレックスで仕事させてくれ…は、めちゃくちゃお願いしづらい😣ꕊ
すでに火曜日の集団は報告済みなんですが、個別についてはまだどうなるか分からないので報告できてません。
子どものためなら、子ども優先して仕事は二の次にしろという気持ちはわからなくは無いんですけど…でもそんな無責任な仕事の仕方もしたくないし、今後通い続けられるか今から不安でならないのです。
あと、療育での効果で成長したのか目に見えてわからない、マメオがいつまで経っても療育に慣れず嫌がるってのも通い続けることへの躊躇いに繋がってるのかも。
1年経ってもすんなり教室に入ることが稀で、ほぼ泣いて嫌がる(気にせず立ち去りますけど(冷たい母))
療育が、療育だけで成長するわけではなく家庭や保育園も全てひっくるめて協力プレイで成長していくのは理解してるんです。
が、頑張って通おうねとマメオと一緒に頑張ろうって思える結果になってない。母めちゃくちゃ疲れる、マメオ嫌がる、昼寝できず夕方以降相当不機嫌。
…契約したけど、どうしよう状態です😱
頑張るつもりではあるけど、だけど頑張り続けられるかわかんない。あまりに無理だったら個別はできる範囲でやればいいからといってくれたんですけど、私正直なところ集団よりも個別がやりたいんです…とはいえなかった🥲🥲🥲

発達検査受けた方が良いのかなぁ。
明確に何か引っかかればやる気にも繋がるのか…

最近はらぺこあおむしの歌が大好きで、絵本抱えて動画見ながらよく歌ってます。
他の子の成長具合が知りたい。保育園で他の子見ててもよく分からない。4歳児(もうちょいでだけど)って大体こんなもんで、マメオはどんなもんなのか…どっか行ってみるかなぁ。