太陽風ДζΨΠ∀ -1769ページ目

1998年1月25日日曜日-3


1998年1月25日日曜日-3
 

インド孔雀の極太羽根を丸々一本使った浮力抜群の見事な浮子(ウキ)や木製のリールに見入ったり、精悍な”エイリアン”である懐かしい岩イソメが組んずほぐれつ、水槽に沈み闘争を始めてしまっているドキドキする光景を抱えて、谷から脱出する。   MANU DIBANGO/BAO BAO/MPG 74035/AFRO、 LANGA LANGA STARS/VOL.2/FDB 300097/AFRO、 などをゲット!。  ひたひたと押し寄せる下半身と脳髄を直撃する伸びやかな律動、ギターの語りにしっかり捕まり心奪われてしまう、哀愁と精気漲る熱気が一体となった魂の救済がある、BAMBAにぞっこんなのだ。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Beaver Harris 1 2 3 / From Ragtime to No Time     圧倒的な凄腕演奏者達による、またとない魅力的な作品。 前半ラグタイム、後半フリー・フォーム。  前半は曲間にM・サリバンのヴォーカルが”プロムナード”風に入る。  M・サリバンの潤いのあるボイスやスチールドラムの饗宴がとても愉しい。  Drum Solo-A.M.Rag(2:43)、弾むような軽快なドラムソロから始まる。  D・バレル(P)とR・カーター(B)のラグタイムはとてもシンプル。  Trnsion(00:23)、ドラムソロ。  Can There be Peace?(2:21)、M・サリバンの心に染みいる詠唱。  It's Hard to but We do(6:57)、アンサンブルによる軽快なラグタイム、Herb Hall(Cl)のサウンドはこのアルバムの核であり、深く心に響き刻まれる。  Doc Cheatham(Tp)が引き継ぎ、枯れたとても気持のよい演奏、ついでMarshall Brown(Vtb)が滔々と切れの良いなんとも見事な放射。  D・バレル(P)の一音一音のきらりと光る演奏、やがてジャムセッションとなり入れ替わりソリストが変わり、ますますアンサンブルは高揚する。  Trnsion(00:19)、ドラムソロ。  I Wish I Know(2:44)、M・サリバンの潤いのあるボイスはなんと澄明であり、脳天から全身に歓喜が打ち震え駆け抜ける。  Trnsion(00:23)、ドラムソロ。  Round Trip-Part1(13:13)、R・カンター(B)とC・マクビー(B)のデュオで始まる、Bill Willingham(Vo)のソロに、Sunil Garg(Sitor)が絡む。  やがてフリー・フォームの合奏、R・カンター(B)とC・マクビー(B)のデュオ。 Keith Marks(Flt)のソロ、やがてこの木管が”裸足の憂愁疾走メロディー”を奏でる、Bill Willingham(Vo)が続く。  ポリリズムの打楽器の疾走で突然終わる。  Round Trip-Part2(9:47)、激しいドラムソロで始まり、アンサンブルの合奏。  Francis Haynes(Steel Ds)から、H. Johnson(Bsl)が哀愁のメロディーをブローイング、Francis Haynes(Steel Ds)と打弦の呼応、D・バレルの澄明なソロ、Francis Haynes(Steel Ds)の静かなソロ。  シタールや魅力的な打楽器の数々のフリー・フォームによる、饗宴が繰り広げられる。  Maxine Sullivan(Vo)、Herb Hall(Cl)、Doc Cheatham(Tp)、Marshall Brown(Vtb)、D. Burrell(P)、R. Carter(B)、J. Garrison(B)、B. Harris(Ds)、Auguste Malonga(Prc)、Bill Willingham(Vo)、Coster Massamba(Prc)、H. Johnson(Bcl)、C. McBee(B)、Keith Marks(Flt)、Francis Haynes(Steel Ds)、Sunil Garg(Sitor)、Release Date:Dec 11, 1974。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Andrea Rost 1/ ☆□You Tube Search : Esterházy Pál  Tribute  Budapest Strings -1 -2  Gounod/ Je veux vivre  Verdi/ Nabucco  La Traviata 1 2  Rigoletto 1 2 3 4 5  Saper Vorreste  Mozart/ Ah, ich fühl's  Pamina's aria  Bester Jüngling!  Figaro  Il Capro e la Capretta  Or Sai Chi L'onore Contest  The Non Mi Dir Contest! 1  Kodaly/ A csitári hegyek alatt  Puccini/ La Boheme  Liu Szeged Open  Signore ascolta  Un bel di vedremo  Rossini/ Una voce poco fa  Donizetti/ Mad Scene  Don Pasquale  L'elisir d'amore  F.Lehar/ Meine Lippen Sie küssen so heiss  Far in the Big Forest  Messze a nagy erdő 1   J. Strauss/ Wiener Blut
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Laura Pausini 1/ ☆□You Tube Search : Do I Dare  Due  I Need Love  non c'è  Laura Pausini  Without You  En cambio no 1 2  cinque giorni  Gente  Disparame dispara  Strani Amore  Looking For An Angel  En Ausencia de Ti  Incancellabile 0 1  La soledad 1 2 3  New Moon  Strani Amori 1 2  Dime  Le Cose Che Vivi  Quiero decirte que te amo  l'impressione 1 2  Bellissimo così 2  Un amico è così  La Mia Risposta  E ritorno da te  Un hecho obvio 1  Escucha a tu Corazón 1  entre tú y mil mares 1  Il mio sbaglio più grande 1  Dare To Live  Una storia che vale  Ogni colore al cielo  siamo noi  Disparame  In assenza di te  se fue  Ascolta Il Tuo Cuore  Viveme  Volevo dirti che ti amo  Mi Dispiace  Te Amaré  Con la musica alla radio 1  Tra Te E Il Mare  Primavera in anticipo 1  It's not goodbye 1 2  Vivimi 1  Destinazione Paradiso 1  Lo siento  Viaggio Con Te  Escucha tu corazón
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Liane Foly 1 / ☆□You Tube Search : Hommage  On a tous le droit 1 2  Viens, prends la vie comme elle  No Sweat  Etre Vrai  Clip Au Fur et A Mesure  De l'autre coté du temps  Nuit Magique !  La vie  Laisse Pluerer Les Nuages  La Vie Ne M'apprends Rien 1  Hommage  cécilia  Rêve Orange  Ma huitième merveille  Au fur et à mesure  Deux centres du monde 1  Ma huitième merveille  On a tous le droit 1  à l'inérieur  Au Fur et à Mesure 1  Téléthon  Laisse pleurer les nuages  chante On a tous le droit  Les yeux doux
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Mayte Martin 1/ ☆□You Tube Search : guajira  S.O.S . 1 2 3  A MAYTE MARTIN  Delia Rodríguez baila la Vidalita 1  guajira  En mi piel. Moncho 1  AWMX  Gacela de un amor imprevisto  Tiempo de amar  Como Fue  El día que me quieras  Algo contigo  Inténtalo encontrar  Somos  Mia ~ Nostalgias ~ L'ARBRET  Por la mar chica del puerto  Procuro Olvidarte  Badalona
 

今日も、ありがとう!、\(^。^)/

 

 

 


 

1998年1月25日日曜日-2


1998年1月25日日曜日-2
 

マテリアルのような消耗品で素材にこだわるものは、種類が多くて品揃えが大変なのだ。  人気商品の入荷まもなくたちまち在庫がなくなることもなく、しかも客が少なく,おかげで探しやすい。  渋谷の谷底には、上州屋(エッ!、カミスヤって?!、それはいったい何処にあるんじゃ……?!(^o^)、と思わず身を乗りださんばかりに、ついつい語気を荒立てて聞き返してしまった。  よなぁ……、金(かな)ちゃん。 )。  SANSUIの”海釣り館”、”川釣り館”がスクランブル空中遊歩道の近道によって目と鼻の先に陣取っている。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Richard Davis 1 2 / Dealin'-Live at Sweet Basil       ジャケットは、黒い手形、裏に、赤いシャツ、笑顔で演奏中のRichard Davis。  オリジナル曲、何かのオープニング風に金管のユニゾンにより始まる、終始力強い熱意の隠った真摯なベースの爪弾きで鼓舞している。  Ricky Ford(Ts)のやる気満々のブローイング、Ronnie Burrage(Ds)の打ち下ろす大鉈、Cecil Bridgewater(Tp)、の疾走は意欲に満ちている。  Roland Hanna(P)は、優しいタッチの心晴々・爽快が吹き抜ける、まったく珠玉のような伸びやかな好感のサウンド。  ホーンの実に渋い放射はいきり立ったところが皆無、気分が洗われる、ユニゾンでの驀進は胸が透く想い。  Grofé, Ferde / 大峡谷 - ”山道を行く”は、ベースの爪弾き金管のユニゾンで始まる、雄大な山岳をベースが余裕で悠々と登っていく。  リードの自由闊達、のびのびした快演、次第に豪快になりぐっと盛り上がる。  コロコロ全く流麗な見事な飛翔の打弦は、さらりとして嫌み・押しつけがましさが皆無、いくらでも飲める極上のワインを想わせる。  ホーンの満足のいくさらりとして味わい深い、心にしみ入る展開、あっけない締めくくりは好感。  打弦の曲、華麗・流麗な余裕の展開は変化に富み息つく暇がない、速い進行は気持だけのような錯覚を覚える。  味わい深いホーンの疾走、ドラムスの展開を経て重量感・したたかな思惟に満たされた情熱の競演は終わる。  Dealin'(11:09)、。  Samba Para Ustedes Dos(11:51)、。  On the Trail*(16:11)、。  Manhattan Safari(12:39)、。  Cecil Bridgewater(Tp)、Ricky Ford(Ts)、George Cables*,Roland Hanna(P)、Richard Davis(B)、Ronnie Burrage(Ds)、Release Date:Aug 8, 1990。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Annette Dasch 1/ ☆□You Tube Search : Anette Dasch  Mozart/ Don Giovanni*  Dove sono i bei momenti 1  Porgi amor  Fra i pensier più funesti  The Non Mi Dir Contest!  Come scoglio  Il Re Pastore 1 2 3 4  Figro  Ach, ich fühl's  Mi tradì quell'alma  Per pieta ben mio perdona  Se Il Padre Perdei  Hendel/ Rejoice  Verdy/ Ave Maria  Mia madre aveva una..  Haydn/ Armida  Die Schöpfung  Non ti fidar o misera  Odio! Furor! Dispetto  Offenbach/ C'est une chanson d'amour  Elle a fui la tourterelle  Gluc/ Venez, venez, haine implacable  Faure/ Tarantelle  Talk -1 -2 -3 -4
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Carla Bruni 1/ ☆□You Tube Search : Comunque bella 1  Tout le monde 1  Spot Lancia Musa  Quelqu'un m'a dit 0 1 2 3 4 5  J' en Connais  Tu es ma came Comme..  Ma Jeunesse  L'excessive 1   L'Amoureuse  Raphael 1  Il cielo in una stanza  In My Secret Life  Nobody knows you when..  Chanson Triste  Fernande  le ciel dans une chambre  Scènes de l`amour  L'amour 1  No Promises  le plus beau du quartier 1  Those dancing.. 1  Le toi du moi  Carla Bruni 1 2  Photo 0 2 3 5 6
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Georges Delerue 1/ ☆□You Tube Search : La femme d'à côté  Camille  Le Rouge Allure  Viva Maria!  Le Mépris  Contempt  Time  Alla Vivaldi  Girl/Gun  A Little Sex  The Black Stallion Returns  Interlude  The Lonely Passion  Chouans!  Man, Woman and Child  Un Homme Amoureux  Lanzarote, La Graciosa and Fuerteventura  A Summer Story  Day for Night  Le mépris  Joe Versus The Volcano  Rich and Famous  La meglio gioventu  A Tribute -1 -2  One more Tribute  Another Tribute  Theme de Camille  Comme un boomerang  Gallipoli Remembrance  Lanzarote  l'amour est un trésor  La nuit américaine, Grand choral  Le Concerto De L'Adieu  Intermezzo
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Lara Fabian 1 / ☆□You Tube Search : Sweet Ending  To Love Again  Adajio 0 1 2 3 4 5 6  Caruso 1 2 3 4 5 6  Si tu m'aime 1 2 3  Meu Grande Amor 1 2  Je t'aime 1 2 3 4  Love by Grace 1 2 3  Il venait d'avoir 18 ans 1  Otro Amor Vendrá  Review My Kisses  Givin Up On You  I guess I loved you  I Am Who I Am 1  Dire  Quédate 1  Your'e Not From Here 1  J'y Crois Encore  Sin ti 1  Croire  Broken Vow 1 2  Je sais  Tu Es Mon Autre 1  Nuit magique  Quedaté  Soleil, Soleil  Ca Casse  Je T' Appartien  I Will Always Love You  I will love again 1 2  tu t'en vas  Wonderful Life  Humana  Pas san toi  La Difference  You're Not From Here  Je Suis Mon Coeur  Je suis malade  Sola otra vez 1  Intoxicated  Chorégraphie..  1 Immortelle  Tango 1  Aime 1  The Last Goodbye  Pas Sans Toi  Comme ils disent  Je Me Souviens  Bambina  & Patrick Bruel  For Always
 

今日も、ありがとう!、\(^。^)/

 

 

 


 

1998年1月25日日曜日


1998年1月25日日曜日
 

伊勢丹の西側の狭い”┏”字路地にあるジャズのライブスポット”ピット・イン”の上に乗っている”SANSUI”での、フライのマテリアルやルアーの物色は歩き疲れたんで止めた。  すれ違うのに声を掛けそうになる狭い通路の上に覆い被さるギアの数々や通路の隅に積み上げられた箱などが居心地のいい場を作っている。  一歩足を踏み入れるとなかなか立ち去りがたい。  渋谷SANSUIの”ルアー・フライ本店”は”海洋館(トローリング)”に乗っ取られたため、スクランブル空中遊歩道からは、ちょっと遠くなり広くなったが、ガラスと木の箱は冷ややかな空気が満ちている。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Roscoe Mitchell 1 2 3 / Sound   白地に黒の引き締まったジャケット、”□delmark”のロゴ、痩せこけた鋭い光を放つ目、両腕を腰に当てたロスコーの肖像を同心円の環が囲む、一度目にしたらきっと強い印象が残る。  シカゴ前衛派の初作、全3曲はロスコー・ミッチェルのオリジナル。  真摯な衝動の噴出、情熱の躍動を耽美したい、荒削りなと思われるとこは全部見すごそう。  繰り返し耳を傾け、そして心を傾け極く些細なきっかけをも掴みたぐり寄せよう。  AACMの主要なメンバー、特異なサウンドを持ち豊富な発想の作曲家。  AsのほかSs、Bs、Fl、Cl、リコーダー、パーカッション、リトル・インストゥルメントなど多彩に駆使。  常にサウンドの多様性・特異性を追求・創造し、新しい前衛Jazzの核を推進し続けている。  他のメンバーとのフリー演奏の影響下において、個を研磨・発展させるタイプ。  エモーショナル・感情あるいは思惟的な対向・衝突が、じつに興味深い緊張をもたらしている。  個の混沌と統制、情熱と詩情が激しく拮抗し融けあい、新しいエモーションが生まれているのを、見ることが出来る。  Ornette [#](5:44)、極めて緊張が漂う唐突なサウンドで扉を開ける、リズムは跡形もなく退いている、厳しいグループの基盤を剥き出しに見せる。  M・マッキンタイヤーが図太い惚けたような呟きをうそぶき、いっきに流れが変わる。  チェロとベースの自由な呼応の爪弾き、主題を繰り返し終える。  Sound 1(26:36)、愉快なハーモニカやホイッスルの短い発表、リードの軋み咆哮、ドラムスのあっけらかんとした連打。  さまざまなパーカッション、リトル・インストゥルメントがおもちゃ箱をひっくり返したような、勝手気ままをてんでに投げ込む。  新らしい企みは見事に成功したようである。  The Little Suite(10:27)、それぞれの楽器の奥に潜む、未発見のサウンド・魅力が探求され、抉り出されていく。  次々に登場するソロに自由なサポートを展開しつつ曲は形成される。  Ornette(5:29)、長い詩情を歌う、緊張とゆとりの混在する不思議な展開。  沈痛な疲れ切った歩の進みであるが、スピリッツにはち切れるめいめいの演奏が、希望に燃えていることを想わせる。  惚けた南部鉄瓶の呟きのようM・なマッキンタイヤーのブローイング、ラシュレーのアルコ・ベースの意欲満々の軋みは大いなる励みである。  Sound 2(19:24)、煩悩を振り払うように降臨する、R・ミッチェルのリードは、”豆腐売りのチャルメラ”を連想させ愉快。  妙なる芦笛は厳かなる安堵を保ち地平に行き渡り、穏やかな締めくくりを行う。  R. Mitchell(As,Rcr,Cl)、L. Bowie(Tp、Fh、Hrn)、Lester Lashley(Tb、Cel)、K. M. McIntyre(Ts)、M. Favors(B)、Alvin Fielder(Prc)、Release Date: Aug 10, 1966。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Giuseppe Di Stefano 1/ ☆□You Tube Search : Tu ca nun chiagne・Dicitencello vuje 1 2 3  Core 'ngrato 1 2 3 4  E lucevan le stelle 1 2  O paese d'o sole  Passione  Sicilia Bedda 1 2  Addio mia bella Napoli  A Vuchella  Chiove  mi par d'udir ancor  tu scendi dalle stelle  L'ultima canzone  O marenariello  3 canti popolari siciliani  La dolcissima effigie  Una Furtiva Lagrima 1 2 3 4  Amami, Alfredo -1 -2  Dio, mi potevi 1  Carmen  duet from Mascagni's Cavalleria  duet from Verdi's Don Carlo  la vita è inferno  Firenze sogna  Parlami d'amore Mariu  Non ti Discordar di Me  Torna!  Ingemisco  I' te Vurria Vasa  Rondine Al Nido  A te o cara  Nessun dorma  La fleur que tu m'avais jetee  Si vous l'aviez compris  Salut! Demeure chaste et pure 1  Che gelida manina  La fleur que tu m'avais jetée  Pagliacc i La donna e mobile  Vainement ma bien aimee
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Veronique Gens 1/ ☆□You Tube Search : L'heure de l'opéra  Rossi/ Lamento di Euridice  Lully/ Amadis  Lamento d'Euridice  Gluck/ Enfin, il est en ma puissance  Dardanus/ Cesse Cruel Amour De Régner..  Médée/ Ah! Nos Peines Seront..  Berlioz/ Les Nuits d'été op. 7: Sur les lagunes 1  Le spectre de la rose  Villanelle  L'île inconnue  Absence  Au cimetière  Zaide  L'enfance du Christ - Epilogue -1 -2  Pergolese/ Stabat Mater  Monteverdi/ Lamento Di Arianna  Camus/ Laissez durer la nuit  Rameau/ Castor et Pollux  Quam dilecta-Niquet -1 -2 -3  Ravel/ Alyssa -1 -2 -3 Debussy/ Claire De Lune  Nuit d'étoiles  Faure/ Clair De Lune  Le papillon et la fleur  Au bord de l'eau  Après un rêve  Chi'io Ti Ceda?  Poulenc/ Les chemins de l'amour  Purcell/ Fairest isle all isles excelling  Handel/ Ahi, nelle sorte umane  Agrippina 1 2  Arcadian Duets  Reportage sur l'Arperggiata avec  une âme italienne  Mozart/ Concert aria K. 416  Esci omai, garzon malnato  La Finta Giardiniera Salzburg ~* E Susanna non vien..  Don Giovanni 1 2 3 4 5  cosi fan tutte 1 2  Tito Deh Per Questo  Ch'io mi scordi di te?/Non temer  Non mi dir Donna Anna  Vorrei punirti, indegno  Porgi Amor LND Figaro  Three short arias  Delalande/ Confitebor tibi Domine ~ Te Deum -1 -2  Rossi/ a la cour d'Anne d'Autriche ~ 。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Barbra Streisand 1/ ☆□You Tube Search : Mondnacht  Beau Soir  Pavane 1 2  In Trutina  Verschwiegene Liebe  Lascia Ch'io Pianga  Daydreams  If I Didn't Love You  By The Way  Love Light  For All We Know  If I Could  The Love Inside  All The Things You Are  Something So Right  Ave Maria  Somewhere  The way we were  Beau Soir  Evergreen 1  Calling You  The shadow of your smile  As If We Never Said Goodbye 1  Great Day  Something wonderful  A Piece of Sky  Cry Me A River  Happy Days Are Here Again  Woman in Love 1  Barry Gibb
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Damon Albarn 1 2 / ☆□You Tube Search : spoons  Les Escrocs  & Damon Albarn - Sunset Coming On 1 3  Sunset  SABALI  Institut National Des Arts  Bamako City  Niger 1  Gorillaz  Damon Albarn 1  Iyo Djeli  May's works  Hippy Children  Dan Abnormal  in Moscow(Exclusive)  A Long Friendship  Kingdom Of Doom  God Bless John Peel  Scratch Africa Express 1  Tender  Massive Attack  Northern Whale  Q1043FMs  The Good, The Bad & The Queen  Dan Abnormal  Glastonbury  Aluminium-1 -2  Word Song  & David Bowie  & David Bowie  Fashion  Feel Free  Blur  Something  Strange News From Another Star  Photos
 

今日も、ありがとう!、\(^。^)/