太陽風ДζΨΠ∀ -1754ページ目

1998年2月16日月曜日


 

1998年2月16日月曜日
 

夕方、もしやと思いながら、垣根を跨いで乗り越え笹の植え込みの脇を通りかかると、『……ャッ!』と優しい声がした。  あぁ、……、何という歓び、 =(・。.・)=チビちゃんがいた。  ガサガサ這い出てきた。  灯りの下でゴロゴロをやって見せてくれる。  急きながらドアの鍵を開ける、『……ャ』=(^。 ^)= と叫んで走り込む。  明るい部屋で見るが何処も別状が無いようだ。  空っぽの皿と空色のプラスチック容器に牛乳と花鰹とイリコを入れる。 
 

♯♭♪ (*^.^*) :  John Surman 1 2 3 / How Many Clouds Can You See?     Galata Bridge、J・サーマンの火の出るようなリード(Bs)のフリー・フォームブローイングに感心、D・ホランド(B)のソロはボーイングで始まり、軽快なリズムの弾きに変わり、リズム部門を起動し走り始める。  A・ジャクソンのドラムソロは、無骨であり豪快実に気持ちが良い。  圧倒的なフリー・フォーム、アンサンブルは絢爛たる情熱を真摯に弾き出し迸らせて、思わず身を乗り出してしまう。  Caractacus,J・サーマン(Bs)は、味わい深い静かなメロディーを慇懃に発表。  ピアノの助奏に導かれ、J・サーマン(Bs)の直向きな・真摯な情熱を直に吹き上げるフリー・フォームブローイングに、身じろぎできなくなる。  ブラスアンサンブルが憂愁の主題を歌い始める、次第にフリー・フォームの坩堝となり絶頂の歓喜に満たされる。  ダッダカダ!、……、ドラムのジンタ風はじまるが、あっという間、あれよあれよという間に速いピアノの疾走でテーマが弾かれる。  Premonition,リード(Ts)の颯爽としたスピードを気持ちよく思うブローイング、J・サーマン(Ss)は直向きな澄明なトーンでブローイングする。  Event、J・サーマンの畢竟のブローイング、渾身のドラムは裸で堂々とぶつかり天晴れ。  How Many Clouds Can You See?、弾むようなアンサンブルのユニゾンで始まる、不可解なテーマ数回ユニゾンで繰り返す。  アンサンブルの助奏で悩み多いアトランティックの柵のテーマを、錘を引きづったピアノが明快に奏でる。  打ち下ろされるドラムは石の城壁をビシビシ積み上げる、うそぶくベース、不明解なアンサンブルであっけなく終わる、何かのメッセージだろか?。  J. Surman(Ss,Bs,Bcl)、Alan Skidmore(Ts)、Chris Pyne(Tb)、Barre Phillips(B)、Dave Holdsworth(Tp)、Harry Beckett(Tp)、John Taylor(P)、JohnWarren(Flt)、Tb(Tb)、Alan Jackson(Ds)、Release Date:Jan 1, 1969。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Anna Caterina Antonacci 1/ ☆□You Tube Search : Hahn/ Phyllis  Tyndaris  Le Printemps  L'Énamourée  Fumée  Berlioz/ Nuits d'été: Villanelle  L'île inconnue  Alceste  Les Troyens 1 -1 -2  La Damnation de Faust  Gluck/ Divinites du Styx  Paisiello/ Lontana da te  Il mio ben,quando verra?  Lontana da te  Les Grecs ont disparu..  Media: Dei tuoi figli la madre  E che? Io son Medea!  La Juive  Quand Troie eclate  Bach/ Arnold Bosman  Handel/ Morrai, si  Io T'abbraccio  Non ho cor che per amarti  Mio caro bene  Ogni vento  Ombre, piante  Mozaer/ Don Giovanni*  Ah chi mi dice mai 1  Mi tradi quell'alma ingrata  Deh, vieni alla finestra  Deh se piacer mi vuoi  Non più di fiori  Ah Fuggi Il Traditor  Monteverdi/ Il lamento di Arianna  Donizetti/ Ah quando all' ara scorgemi  Rossini/ Essa corre al trionfo.. -1 -2  Non più mesta  Una voce poco fa  Bizet/ Carmen  Ouverture  Nous avons en tête une affaire  Près des remparts de Séville  Halte-là! Qui va là?  Non! tu ne m'aimes pas!  Habanera 1 2  Gypsi Song 1  Final 1 2  PAOLO OLMI
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Gil Shaham 1/ ☆□You Tube Search : Ravel/ Tzigane  Bach/ Gavotte en rondeau  Double Concerto -1 -2 -3  Haydn/ Concerto in C major -1 -2 -3  Mozart/ Violin Sonata K302 -1 -2  K303 -1 -2  K304 -1 -2  Brahms/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4  Vivaldi/ Four Seasons - Winter  Bartok/ Concerto no.2 -1 -2 -3 -4 -5 -6  Bruch/ Violin Concerto -1 -2 -3  Barber/ Violin Concerto  Korngold/ Violin Concerto  Elgar/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4 -5 -6  Dvořák Romantic Pieces op.75 -1 -2  Glazunov/ Violin Concerto -1 -2 -3  Sibelius/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4  Stravinsky/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4  Tchaikovsky/ Valse-scherzo, op. 34  Sarasate/ Zigeunerweisen 1 2  Romanza Andaluza  Carmen Fantasy -1 -2  Romanza Andaluza  Saint Saens/ Sonata No 1 -1 -2 -3
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Katie Melua 1 / ☆□You Tube Search : The closest thing to crazy 1  Two Bare Feet  Don't try this at home  acoustic performance 3 songs  spaceman  It's All In My Head 1  Thank you Stars 1  Blame it on the moon 1  Tiger in the night  It's Only Pain 1  Little angel  Have yourself a merry..  I Put A Spell On You  Blown' in the Wind  I cried for you 1 2  Crawlin up a hill  Nine Million Bicycles 1  Die Goldene Kamera  Faraway Voice  Piece By Piece 1  Blues In The Night  The Closest Thing.. 1  Fancy  What I Miss About You 1 2  Just like Heaven  Shy Boy 1 2 3 4  & Queen  Tango  Heartbreak Hotel 1
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Esperanza Spalding 1/ ☆□You Tube Search : Esperanza Spalding 1 2  EPK  at the White House honoring Stevie Wonder  Song -1 -2 -3 Music Lounge  I Know You Knew  Prelude for Lovers  Overjoyed 1  Samba em Prelúdio  I Know You Know 1 2 3  Really amazing  Fall In  She got to you 1 2  Studio Footage  Performance-1 -2  Ponta De Aeria 0 1 2 3  Love In Time  Grooves  Live in San Sebastian : -Jazz Ain't Nothing But Soul  -She Got To You  -I Know You Know / Smile Like That  -Mela -1 -2  -Wild Is The Wind  -Fall In  -Coisa Feita  -Crayola  Mela  at the White House .. The Bottoms  Winter Sun  I Adore You  Studio Footage  Newport Jazz Festival 2008  Precious  She Got To You  Cantora de Yala 1  I Adore You  Live in Copenhagen  Grooves 1  I Know You Know 1  Making of  Colorado  TIM Festival  lovano us5  Madrid 13 -1~  village vanguard us5,#2 pt. 1  In The Studio featuring  Interview 1 2 3
 

こんにちわ!、(^o^) ごきげんよう~*、(^。^)/

 

 

 

1998年2月14日土曜日-3


1998年2月14日土曜日-3

最近入手した AFRO POPを取り出す。  彼方から足下をうねり這い回る目眩く律動に心奪われ、明るいボイスに付きまとう寂寥とカラカラした闊達にすっかり引き込まれてしまう。    自在に対位法的に高原を渡る緑風のように清々した、一切を捨棄したようなきっぱりした飄々とした爽快が駆けて行く。  =(・。.・)=チビちゃんが来ない。  近くの駐車場に探しに行くと、何匹かの野良猫が遊んでいた、何度か遊びに来た灰の三毛もいた。  空中テーブルにダンダラ模様の尻尾のオコジョが登場する。  鼻先がちょっと汚れている、スルリと部屋に滑り込み、隣の部屋のチビちゃんの皿まで行き、ゆっくり一回りして退散していった。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Roscoe Mitchell 1 2 3 / Sound     白地に黒の引き締まったジャケット、”□delmark”のロゴ、痩せこけた鋭い光を放つ目、両腕を腰に当てたロスコーの肖像を同心円の環が囲む、一度目にしたらきっと強い印象が残る。  シカゴ前衛派の初作、全3曲はロスコー・ミッチェルのオリジナル。  真摯な衝動の噴出、情熱の躍動を耽美したい、荒削りなと思われるとこは全部見すごそう。  繰り返し耳を傾け、そして心を傾け極く些細なきっかけをも掴みたぐり寄せよう。  AACMの主要なメンバー、特異なサウンドを持ち豊富な発想の作曲家。  AsのほかSs、Bs、Fl、Cl、リコーダー、パーカッション、リトル・インストゥルメントなど多彩に駆使。  常にサウンドの多様性・特異性を追求・創造し、新しい前衛Jazzの核を推進し続けている。  他のメンバーとのフリー演奏の影響下において、個を研磨・発展させるタイプ。  エモーショナル・感情あるいは思惟的な対向・衝突が、じつに興味深い緊張をもたらしている。  個の混沌と統制、情熱と詩情が激しく拮抗し融けあい、新しいエモーションが生まれているのを、見ることが出来る。  Ornette [#](5:44)、極めて緊張が漂う唐突なサウンドで扉を開ける、リズムは跡形もなく退いている、厳しいグループの基盤を剥き出しに見せる。  M・マッキンタイヤーが図太い惚けたような呟きをうそぶき、いっきに流れが変わる。  チェロとベースの自由な呼応の爪弾き、主題を繰り返し終える。  Sound 1(26:36)、愉快なハーモニカやホイッスルの短い発表、リードの軋み咆哮、ドラムスのあっけらかんとした連打。  さまざまなパーカッション、リトル・インストゥルメントがおもちゃ箱をひっくり返したような、勝手気ままをてんでに投げ込む。  新らしい企みは見事に成功したようである。  The Little Suite(10:27)、それぞれの楽器の奥に潜む、未発見のサウンド・魅力が探求され、抉り出されていく。  次々に登場するソロに自由なサポートを展開しつつ曲は形成される。  Ornette(5:29)、長い詩情を歌う、緊張とゆとりの混在する不思議な展開。  沈痛な疲れ切った歩の進みであるが、スピリッツにはち切れるめいめいの演奏が、希望に燃えていることを想わせる。  惚けた南部鉄瓶の呟きのようM・なマッキンタイヤーのブローイング、ラシュレーのアルコ・ベースの意欲満々の軋みは大いなる励みである。  Sound 2(19:24)、煩悩を振り払うように降臨する、R・ミッチェルのリードは、”豆腐売りのチャルメラ”を連想させ愉快。  妙なる芦笛は厳かなる安堵を保ち地平に行き渡り、穏やかな締めくくりを行う。  R. Mitchell(As,Rcr,Cl)、L. Bowie(Tp、Fh、Hrn)、Lester Lashley(Tb、Cel)、K. M. McIntyre(Ts)、M. Favors(B)、Alvin Fielder(Prc)、Release Date: Aug 10, 1966。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Busoni, Ferruccio 1/ ☆□You Tube Search : Chaconne BWV.1004 arranged -1 -2 -3 -1 -2 -1 -2 -1 -2 -1 -2 -1 -2 -1 -2 -1 -2  Sarabande et Cortege, due studi sulop. 51 -Sarabande -Cortège  Notturno Sinfonico, op.43 1  Sinfonia dal Doktor Faust  Berceuse élégique 1  Indian Fantasy -1 -2  Divertimento for flute and orch, op 52  Piano Concerto op.39 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9  Piano Sonata -1 -2 -3  Andantino Sostenuto  Sonatina seconda  Toccata 1  Nun Freut Euch  An die Jugend, K 254 -1 -5  Figaro Fantasy -1 -2  Turandot -1 -2 -3  Suite for Clarinet and String Quartet -1 -2 -3  An Babylon Wasser..ebraici op. 15  Ich sah die..ebraici op. 15
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Schoenberg, Arnold 1/ ☆□You Tube Search : Lied der Waldtaube -1 -2  Du sendest mir einen Liebesblick-1 -2  Gurrelieder 1  Fünf Orchesterstücke  Kammersymphonieno.1 op.9 1 -1 -2 -3  Kammersymphonie no.2 op38 -1 -2  Verklaerte Nacht -1 -2 -3 -4 -5 -1 -2 -3 -4 -1 -2 -3 -1 -2 -3 -1 -2 -3 -4 1 -1 -2 -3  Begleitmusik  FRIEDE AUF ERDENop.13  Pierrot lunaire -1 -2 -3 -4 -1 -2 -3 -4  Variations for Orchestra op.31 -1 -2  Die glueckliche Hand op.18  Orchesterstuecke op.16 -1 -2  Weihnachtsmusik  Serenade op. 24 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7  Moses und Aron -1 -2  I used to paint  Erwartung op.17 1 2  A Survivor from Warsaw 1 2 3  Gigerlette  6 little pieces op. 19  Quintett Op. 26 i -1 -2 -3 -4 -5  Violin Concerto -1 -2 -3 -4  Fantasie op.47 -1 -2  Kammersymphonie op.9  String Quartet no.1 -1 -2 -3  String Quartet no.3 -1 -2 -3 -4 -1 -2 -3 -4  String Quartet no.4 -1 -2 -3 -4  String Sextet -1 -2 -3 -4  ROSAMUNDE-Ouverture  Piano Concerto -1 -2 -3 -4 -1 -2 -1 -2 1 2 3   Three Piano Pieces no.1  6 Kleine Kalvierstücke -1 -2 -3 -4 -5 -6  3 Klavier Stücke op.11 -1 -2 -3  Suite for Piano op.25 -1 -2 -1 -2 -3 -4 -5  Piece for Piano op.33a  Drei Klavierstücke no.1 no.2 no.3  Serenade op. 24 -1 -2 -3 -4 -5  Zwei Gesänge Op.1 -1 -2 -1 -2  Interview  Twelve  Arnold Schoenberg and Mozart  Nono and Arnold Schoenberg  Recreation and Humor  Hilary and The Schoenbergs  Hilary Hahn .. family  Hilary Hahn answers .. questions
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Pharoah Sanders 1 2 3 4 / ☆□You Tube Search : Morning Tala  Our Roots  Nozipho  Kazuko  Love Is Here  Love is a Melody of Time  As You Are  Astral Traveling  Yemenja  Bedria  Moon Raise  Body and Soul  Kiss to the Skies  Think about the one  Lonnie's Lament  Naima  LOVE IS EVERYWHERE  Astral Travelling  Origin  The Creator has a Master Plan -1 -2 -3  Cologne  Upper Egypt & Lower Egypt -1 -2  Lumkili  Last Poets 1  Santana. Light At The Edge Of The World  Prince of Peace  Izipho Zam  Colors  You Got To Have Freedom  Village Of The Pharoahs, Pt.1  at ETANFEST 2007  &Hiram Bullock  Jaguar's Lover  on Nightmusic  Thembi  Axiom Sound System Musical Freezone-1 -2  Spiritual Blessing  Talk : Caught In The Act  2007  Viersen 2004 - 1  Marciac 2004 -3  Burghausen 2003
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Frank Zappa 1 / ☆□You Tube Search : Shut Up 'n Play Yer Guitar Some More  Pick Me, I'm Clean  Inca Roads guitar solo  Easy Meat guitar solo  The Deathless Horsie  What's New In Baltimore?  Treacherous Cretins  City Of Tiny Lites  A Pound For A Brown guitar solo  Montana guitar solo  Don't Eat The Yellow Snow...  The Yellow Shark- Overture  Punky's Whips  Rat Tomago  Muffin Man  A Token Of His Extreme  Catholic Girls  Sy Borg  Watermelon in Easter Hay  The Central Scrutinizer  Cosmik Debris  Father O'Blivion -1 -2 -3  Apostrophe  Yo Mama 1  Fuck Yourself  Steve Vai live duet version  Suicide Chump
 

こんにちわ!、(^o^) ごきげんよう~*、(^。^)/

 

 

 

1998年2月14日土曜日-2


1998年2月14日土曜日-2
 

川原を覆う草や葦、灌木、ニセアカシアは枯れたように見える。  瀬でざわめく白い流れをいつまでも眺めていたくなる。  いつもの洋食亭に座る、子牛のカツレツは今まで知ってる肉とはずいぶん違った新しい物であった。  YORUBA STREET PERCUSSION/ OMCD 016/ AFRO POPを聴く。  しわがれたコーラス、ボーカルとトーキングドラムの”ブン!、ブン!”と籠もった独特の語りが浸み渡る。  風邪気味で鈍く鬱陶しい脳が洗われ、ちょっと元気になる。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Noah Howard 1 2 3 / At Judson Hall       いわゆるムーブメントの初期、模索ととてつもない自信の詰まった畢竟の作品である。  突き上げるようなエモーションと絶望の淵を覗いたことのある悲嘆が混沌としている。  じつに完成度の高い絶好調のフリー・フォームである。  今まで聴かなかったことを悔やむ、それほどのものである。  This Place Called Earth(18:19)、N・ハワードのリードは明るい・甘いトーン、燦たる野外の光輝に満たされた、緑の平原を、決して振り向くことなく、ズンズン渡る風であろう。  揺れるビブラート、一度耳にしたらたちまち深く心に浸み入り、思惟を揺さぶり、心地良いカタルシスを伴う。  脳裏から離れることなく、深く巣くってしまった憧れの念は募るばかり。  トランペットとのユニゾンはピタリ!とした印象の、精緻と端正から生まれる宇宙的な静謐さそのものであり、絶好調!。  ベースは、渋い慇懃なボーイングで、遠慮がちになんとも魅力的な感興をかき立ててくれる。  D・バレルのピアノは、澄明な真摯に満ちており、控えめなタッチは些かの無駄が無く、ゆったりとして豊饒である。  明快な響音は、くったくなく良く響きとても美しい。  全世界の圧にもがく若者達を励まし、救済するに違いない。  Homage to Coltrane(19:01)、ベースとチェロは、ボーイングで優しいメロディーを渋くて味わい深い響きで歌う。  妙なる叙情は極めて身近な、現実な安息・平静である。  明快なパーカッション、陽気なテンポで胸を張って歩む。  トランペットが余裕たっぷりの放射、味わい深い世界的普遍性の美を繰り出し、倦まず喜々として放射し続ける。  チェロの助奏は絶妙の色香を吐露し続ける。  熱い歓喜ののたうつリズム部門、N・ハワードは渾身のパワフルなフリー・フォームブローイング、とても魅力的なヴォイス、ハスキーな絶唱にも似た、ヒューマンなカタルシスそのものである。  Noah Howard(As,Bells)、D. Burrell(P)、Ric Colbeck(Tp)、Norris Sirone Jones(B)、Catherine Norris(Cello)、Robert Kapp(Prc)、Release Date:Jan 1, 1966。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Hayley Westenra 1 / ☆□You Tube Search : le Note Del Silenzio  Different Voices  Summer Rain sing along  Lascia Ch'io Pianga 1 2  O Mio Babbino Caro 1  White Rose  River of Dreams  Bachianas Brasileiras  Pie Jesu  Dido's Lament  Quanta Qualia  May It Be  Away In A Manger  Pokarekare Ana 1 2 3  My Heart Belongs To You 1  E Pari Ra  The Water is Wide  I believe 1  Time goes around  Player  Benedictus  Dark Waltz  Never Say Goodbye 1 2  Time to Say Goodbye  Heaven 1  The Last Rose of Summer 1  Amazing Grace  Spiritual Medley  Ave Maria  Never Saw Blue  Hine e Hine  Danny Boy  Mary Did You Know 1  I Say Grace 1  All Things Bright and Beautiful  Who Painted the Moon Black?  Summer Rain 1  Shenandoah  Beat of Your Heart  May It Be  Prayer  Vivo Per Lei  Scarborough Fair 1  Wuthering Heights 1  Both Sides Now 1 2  Summer Fly  There's a Sparkle in Your Eyes  Across the Universe of Time  The Mummer's Dance  On the Wings of Time 1  Today Won't Come Again    Mikazuki  Nada Sousou 1  千の風になって
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Helene Grimaud 1/ ☆□You Tube Search : Reflection  Interview  J. Corigliano/ Fantasia On a Ostinato  Bach/ Piano Concerto no.1  Chaconne in D minor -1 -2 -1 -2 1  Prelude in C  Beethoven/ 1 Piano Concerto no.4 -1 -2 -3 -4  Piano Concerto no.5 -1 -2   Piano Sonata no.14  no.17  no.30  Choral Fantasy -1 -2  subt. español -1~  Moonlight Sonata  Brahms/ Intermezzo op.117-2  Rhapsody op.79-1 -2  Schumann/ Opening (excerpt) from Piano Concerto  Piano Quintet in E flat major, op.44 II  Romances for oboe and piano, op. 94 -1 -2  Liebst du um Schönheit  Dichterliebe, Op. 48 -1 -2 -3 -4  Rachmaninov/ Piano Concerto no.2 -1 -2 -3 -1 -2 -3 -4  Prelude in g minor op. 23  Etude op. 33 -1 -2 -8 -9  Variations on a Theme of Corelli -1 -2  Chopin/ Raindrop Prélude  Ravel/ Piano Concerto G major -1 -2 -3  Arvo Pärt/ Credo -1 -2  WHERE ARE YOU  Portra -1 ~ Documentary 1/6~
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Paul Motian 1 2 3 / ☆□You Tube Search : Weightless  FIRST SONG  Blues In Motian  Mumbo Jumbo  Interplay  TIM BERNE MUTANT VARIATIONS CLEAR  Remembrance of Art Tatum  Change of Heart  South Rim  How Deep Is The Ocean 1  Improvisation  Drum Music  Split Decision  It Never Entered My Mind  Brilliant Corners  Morpio  Holiday For Strings  Quasimodo  J A Song I Used To Play  Autumn Leaves  Waltz for Debby  Stella By Starlight  Nardis  Good Morning Heartache  My Heart Belongs to Daddy  Canción Infantil  At the Jazz Band Ball  My Heart Belongs to Daddy  Everybody's Song But My Own  Diane  Blue Midnight  PAUL MOTIAN  | Silhouette
 

♯♭♪ (*^.^*) :  ADAMA DRAME 1 / ☆□You Tube Search : Rhythms of the Manding  Djembe-solo a l á München  Zugabe  Fourou  Elodia  naturaleza & percusion  Zagreb Djembe  ADAMA DRAME 1  KOULEKAN  Delfines en Bastimentos. Panama  moumine kone soliste d'adama dramé  Rencontre  Djembe Soungalo Coulibaly PARTE 2  and NmaB  stage Total Mandingue -1~  | Balaphone solo  Ladji Kante Djembekan
 

こんにちわ!、(^o^) ごきげんよう~*、(^。^)/